FC2ブログ

美味しかった♪アイハーブのダイエットプロテイン★クッキー&クリーム味★

鶴乃愛梨

 本当はもっと早く記事にしたかったんだけど…
 今年の夏、アイハーブでプロテインを購入し、昼食だけ置き換えダイエットをしていました。

 飲んだのは、これ(↓)。

 「スピルテイン」という商品のクッキー&クリーム味です。アイハーブが扱うダイエット用プロテインの中では特に人気が高いようです。

 これ、容器がとっても大きいです!
 大きさがよく分かるように、会社の給湯コーナーで、電気ポットと並べて撮影してみました(^^)


メーカー:Nature's Plus 
商品名:Spiru-Tein, High Protein Energy Meal, Cookies & Cream 
内容量:1,050g
成分:
遺伝子組み替えを行っていない遊離大豆蛋白、果糖、ココアクッキーの粉(強化小麦粉[還元鉄、1硝酸チアミン、リボフラビン、葉酸]、果糖、植物油、ココア、重曹、塩、大豆レシチン(リン脂質)、バニラ、天然バニラフレーバー、ベフローラ(BeFlora-FOS および大豆エキスから採った当社独自の甘味のある繊維)、カルシウム(リン酸)、グアールガム、オオバコ、天然クリームフレーバー、クエン酸カリウム、酸化マグネシウム、オート麦ぬか、微晶質セルロース、スピルリナ、ビタミンC、酢酸ビタミンE、重酒石酸コリン、イノシトール、リンゴペクチン、蜂蜜花粉、ナイアシンアミド、パルミチン酸ビタミンA、酸化亜鉛、硫酸マンガン、フマル酸第一鉄、パントテン酸カルシウム、レシチン、レモンバイオフラボノイド、パパイヤ、ブロメライン(パイナップル酵素)、葉緑素、塩酸ピリドキシン、リボフラビン、塩酸チアミン、ビタミンB12、ビタミンD、葉酸、ビオチン、ヨウ化カリウム、塩化クロム、亜セレン酸ナトリウム、モリブデン酸ナトリウム

アイハーブ価格:36.42ドル 約3,000円、2012年10月22日現在)
日本人レビューは、こちら
購入ページは、こちら
初回10ドル割引クーポンコード…SUK644

1食あたり、たったの120カロリー。
でも腹持ちがよく、ビタミン、ミネラル、アミノ酸をバランス良く含んでいて、栄養的には申し分無し。
これを飲んでいる間は、マルチビタミン等のサプリは必要ないと思います。

大豆プロテイン(非遺伝子組み換え)なのでベジタリアンにもおすすめです。


写真右の専用シェーカーは、以前買ったスピルテインのお試しセットに付いていたものです。
クッキー&クリームの単品には付いていません。

※お験しセットの過去記事→これって安い?アイハーブのプロテインダイエット


【スイーツみたいで美味しい♪】

 ハーゲンダッツのクッキー&クリームのような味がして美味しいですよ!
 お昼に飲んだら夕方まであまりおなかが空かないので、「食事を我慢している悲壮感」は無かったです。

 国内の商品は試したことが無いから比較できませんが、日本人レビューを見ると「日本のより美味しい」と概ね好評です♪

 また、大容量で結構長持ちします。私は毎日ではなく、会社でだけ飲み(サボる日あり)、1ヶ月以上もちました。

 割とテキトーに飲んでいたせいか、コレ飲んで痩せた!という明らかな効果は感じませんでしたが、私は夏に太りやすいのにベスト体重をキープできたので、飲んでいてよかったと思いました。

 もっとガッツリ気合を入れてダイエットすれば、体重計の数字がしっかり減ると思います(^^)。


【牛乳と一緒にシェイク!】

 水で作ると美味しくないので、牛乳でシェイクしていました。

 牛乳にも色々ありますが、美味しい順番は、次のとおり。

 普通の牛乳 > 低脂肪牛乳 > 無脂肪牛乳

 腹持ちの良さの順番も、これ(↑)と同じです。
 無脂肪牛乳は個人的にあまりおすすめできません。あまり美味しくないし、腹持ちが悪いので夕方が近づくと何か食べたくなりました
 で、間を取って低脂肪牛乳で作ることが多かったです。
 低脂肪牛乳の味そのものは苦手ですが、スピルテインと混ぜると全然問題なく美味しく飲めました。


5.jpg
缶の中。
1回の使用量は付属のスプーン1杯分。


6.jpg
シェーカーには、最初に牛乳を入れてから、後に粉を投入するのがコツ。
順番が逆だと混ざりにくく、ダマになりやすいです

(←)説明書きどおりの分量でシェイクしたら、こんな感じ。
ドロッとしています。
もっとサラッとしたのを飲みたいときは、牛乳の量を増やして調節します。



 ダイエット食品としてはおすすめだけど…
 これからの季節は寒くて飲めませ~ん
 来年の夏、リピしようと思います♪


アイハーブロゴ2
(←)入り口はこちらです
10ドル割引クーポンコード…SUK644


各種ランキングに参加しています。気に入っていただけましたらワンクリックお願いいたします♪
にほんブログ村 美容ブログ アンチエイジングへ
にほんブログ村

アンチエイジング ブログランキングへ

コメント大歓迎です。相互リンクはお気軽に声をおかけくださいね。 
関連記事
Posted by鶴乃愛梨

Comments 0

There are no comments yet.

Leave a reply