FC2ブログ

【肌再生医療5】夜行バスで日帰り通院…超弾丸トラベラー!

鶴乃愛梨

※(初めにおことわり)この記事はプチプラネタではありません。

photo_clinic.jpg
2012年10月から肌再生医療を始めました。
「RDクリニック」(東京)でお世話になっています(^^)
公式HPは→こちら



今回は治療ではなく、上京手段についてお話します。

私は現在、東京からとっても離れたところに住んでいて、日帰り上京は基本的に無理。
普通に新幹線を利用して上京すると、ホテルに1泊しなければならなくなります。

肌再生治療は、(初年度に限り)短期間に3度も上京するので、
交通費+宿泊費がかなりの負担になるの

そこで!
なんと夜行バスを利用し、車中2泊の現地日帰りをすることにしました!

通院前日の深夜にバスに乗り、早朝東京に到着。
  ↓
丸一日東京で過ごし、夜11時台のバスに乗車。
  ↓
早朝に帰宅。


この旅程は結構ハードです。
普通のバスよりゆったりしていて寝られやすいとはいえ、
寝返りの打てない椅子なので熟睡できないし、体が痛くなりがちです。
体を休めるヒマなく、2日連続で乗るのは体力がないとちょっと厳しい

でも、旅費がとっても安上がりになるんです♪
往復で1万円ちょいですから、新幹線+ホテルと比較すると破格の安さです。

その上、留守番をしてくれる家族の負担も軽くなります。
出発日は夜ギリギリまで家の用事を済ませられるし、
3日目は朝家族が起きる頃に帰宅できます。
日中のお留守番は真ん中の1日だけなので、子守をする主人は気楽なようです。

一方の私は、睡眠タイムを移動に充てることで、
現地では早朝から深夜まで過ごせるから、たった1日だけど
意外と充実した滞在ができます。


体力さえあれば、
夜行バスはこのように色々とメリットがあるのです。


この「夜行バス日帰り上京」は、実は今回が初めてではなく、
過去に数回実行しています。
お芝居を見に行ったり、友人のパーティーに参加したり…

主人は何と、学生時代に夜行バスで東京の大学に通っていました!
さすがに1~3回生の間は東京に下宿していましたが、
4回生になると週1のゼミしかなかったので、
実家に戻り、週1回のペースで上京していたそうです。
かなりきつそうですが、
「慣れるとバスの中でもぐっすり寝られるよ」
とのこと。


主人に薦められて、初めてこの方法で上京したときは不安だったけど、
やってみたら意外とハマりました(笑)
気分はまるで弾丸トラベラー。
東京を離れるときは
「時間ニ限リガアリマス」
と、どこからか声が聞こえてくるようです。
(日テレの「世界弾丸トラベラー」を見ていた方にしか分からないネタですみません


今回は一人旅でちょっと寂しいかな…?
でも、主婦が自由な時間をたっぷり持てるのは大変貴重なこと。
色々プランを練って充実させようと思います。
美活を中心に(笑)

上京日記もぽつぽつ書いていきますのでお楽しみに(^^)


各種ランキングに参加しています。気に入っていただけましたらワンクリックお願いいたします♪
にほんブログ村 美容ブログ アンチエイジングへ
にほんブログ村

アンチエイジング ブログランキングへ

コメント大歓迎です。相互リンクはお気軽に声をおかけくださいね。 


関連記事
Posted by鶴乃愛梨

Comments 0

There are no comments yet.

Leave a reply