【肌再生医療7】 目の下のたるみ…注入後の経過★1ヶ月目
※(初めにおことわり)この記事はプチプラネタではありません。

2012年10月から肌再生医療を始めました。
「RDクリニック」(東京)でお世話になっています(^^)
公式HPは→こちら
昨年12月上旬に2回目の注入を終え、1ヶ月経過しました。
ヒアルロン酸注射などのプチ整形は、注入直後に顔がパッと変化します。
反対に、肌再生治療にはそのような即効性は無く、カメさんのように、ゆっくりゆっくり時間をかけて、少しずつ変化していきます。
注入された自分の細胞が、1ヶ月かけて肌に定着し、その後じわじわと細胞がコラーゲンを作り続けてふっくらと厚みのある肌に変化していくのです。
ゆっくりペースに少々もどかしさを感じますが、その代わりに一度効果が現れたら2年くらいはその状態を維持できるそうです。紫外線対策などをシッカリやれば、もっと長く保てます
。
そして、長年に渡って2年くらいの間隔で定期的に注入すれば、老化のスピードを緩やかにすることが可能です。
私は両目の下に注入しました。
注入から1ヵ月後の変化がこれ(↓)です。

注入前の右目。
目の下がガッツリたるんでいて影ができています。
なんか、自信の無さそうな目つきですね(笑)

注入5日後。
目の下がフラットになり、影が消滅しました。
「どや!
」って感じで、目つきがいばってますね(笑)
でもこれ、実は注入直後にむくんでいるだけなのです。
むくみは1,2週間で消え、また元のたるみ目に戻りました…
(注入直後の腫れやむくみは個人差があります)

ぴったり1ヵ月後の状態。
相変わらずたるんでいますが、注入前と比べて若干たるみが浅くなってきています。
3ヶ月くらいかけてじわじわと効果が現れるそうなので、また日を追ってレポします。
20代の頃から、目の下のたるみに悩んでいました。
化粧品ごときではこのたるみは消えなくて、マッサージなどもやってみましたが、効果が現れるどころかかえってたるむような気がして、すぐに中止しました。(シロウトのマッサージは危険かも)
昨年、形成外科の先生とお話しする機会があり、
「目の下のたるみを解消する方法はありますか?」
と思い切って尋ねてみたら、
「美容整形手術でたるみを無くすことは可能ですよ。でも、目の下の手術は難しくて、人によってはアッカンベーしたような目になることがあります。きれいに成功すればいいんですが、成功するか失敗するかはやってみないと分からないんですよね」
→つまり、整形手術はリスクが高いってことらしいです。
その先生のおすすめの解消法はヒアルロン酸注射で、注入すればかなり目立たなくなるとのことでした。
でも注入系のプチ整形は、数ヶ月で効果が消えるんですよね…。短い期間で定期的に打ち直すのは結構大変そうです。
たるみを根本から解消する方法はないのか…とあきらめていた頃に出会ったのが肌再生医療でした。
自分の細胞を注入するから安全で、失敗や副作用は無し。しかも効果が長持ち。
効果…という表現には少し語弊があるかな?肌の状態が「回復する」と言うほうが合っているように思います。美容整形ではなく「治療」に属するそうですから。
個人的には、目のたるみ解消には肌再生医療がベストな方法だと思います★
私を治療してくださったRDクリニックの比嘉先生いわく、
「たるんでいる部分は皮膚がとても薄いんですよ。ここに細胞を注入すれば肌が厚みを増し、たるみが目立たなくなる上に青いクマも消えます」
…3ヵ月後にどこまで目立たなくなるか、とても楽しみです♪
各種ランキングに参加しています。気に入っていただけましたらワンクリックお願いいたします♪

にほんブログ村

アンチエイジング ブログランキングへ

コメント大歓迎です。相互リンクはお気軽に声をおかけくださいね。

2012年10月から肌再生医療を始めました。
「RDクリニック」(東京)でお世話になっています(^^)
公式HPは→こちら
昨年12月上旬に2回目の注入を終え、1ヶ月経過しました。
ヒアルロン酸注射などのプチ整形は、注入直後に顔がパッと変化します。
反対に、肌再生治療にはそのような即効性は無く、カメさんのように、ゆっくりゆっくり時間をかけて、少しずつ変化していきます。
注入された自分の細胞が、1ヶ月かけて肌に定着し、その後じわじわと細胞がコラーゲンを作り続けてふっくらと厚みのある肌に変化していくのです。
ゆっくりペースに少々もどかしさを感じますが、その代わりに一度効果が現れたら2年くらいはその状態を維持できるそうです。紫外線対策などをシッカリやれば、もっと長く保てます

そして、長年に渡って2年くらいの間隔で定期的に注入すれば、老化のスピードを緩やかにすることが可能です。
私は両目の下に注入しました。
注入から1ヵ月後の変化がこれ(↓)です。

注入前の右目。
目の下がガッツリたるんでいて影ができています。
なんか、自信の無さそうな目つきですね(笑)

注入5日後。
目の下がフラットになり、影が消滅しました。
「どや!

でもこれ、実は注入直後にむくんでいるだけなのです。
むくみは1,2週間で消え、また元のたるみ目に戻りました…
(注入直後の腫れやむくみは個人差があります)

ぴったり1ヵ月後の状態。
相変わらずたるんでいますが、注入前と比べて若干たるみが浅くなってきています。
3ヶ月くらいかけてじわじわと効果が現れるそうなので、また日を追ってレポします。
20代の頃から、目の下のたるみに悩んでいました。
化粧品ごときではこのたるみは消えなくて、マッサージなどもやってみましたが、効果が現れるどころかかえってたるむような気がして、すぐに中止しました。(シロウトのマッサージは危険かも)
昨年、形成外科の先生とお話しする機会があり、
「目の下のたるみを解消する方法はありますか?」
と思い切って尋ねてみたら、
「美容整形手術でたるみを無くすことは可能ですよ。でも、目の下の手術は難しくて、人によってはアッカンベーしたような目になることがあります。きれいに成功すればいいんですが、成功するか失敗するかはやってみないと分からないんですよね」
→つまり、整形手術はリスクが高いってことらしいです。
その先生のおすすめの解消法はヒアルロン酸注射で、注入すればかなり目立たなくなるとのことでした。
でも注入系のプチ整形は、数ヶ月で効果が消えるんですよね…。短い期間で定期的に打ち直すのは結構大変そうです。
たるみを根本から解消する方法はないのか…とあきらめていた頃に出会ったのが肌再生医療でした。
自分の細胞を注入するから安全で、失敗や副作用は無し。しかも効果が長持ち。
効果…という表現には少し語弊があるかな?肌の状態が「回復する」と言うほうが合っているように思います。美容整形ではなく「治療」に属するそうですから。
個人的には、目のたるみ解消には肌再生医療がベストな方法だと思います★
私を治療してくださったRDクリニックの比嘉先生いわく、
「たるんでいる部分は皮膚がとても薄いんですよ。ここに細胞を注入すれば肌が厚みを増し、たるみが目立たなくなる上に青いクマも消えます」
…3ヵ月後にどこまで目立たなくなるか、とても楽しみです♪
各種ランキングに参加しています。気に入っていただけましたらワンクリックお願いいたします♪

にほんブログ村

アンチエイジング ブログランキングへ

コメント大歓迎です。相互リンクはお気軽に声をおかけくださいね。
- 関連記事
-
- 【肌再生医療8】 4ヶ月経過★ 目の下のたるみが浅くなりました! (2013/04/20)
- 【肌再生医療7】 目の下のたるみ…注入後の経過★1ヶ月目 (2013/01/23)
- 【肌再生医療6】目の下に初注入★…そのとき地震発生! (2012/12/06)