FC2ブログ

一度食べたらやめられない?風味豊かなオーガニックのトマトケチャップ

鶴乃愛梨

 このところ公私共に忙しくて、ブログの更新を怠っていました
 ちょこちょこ見に来てくださっていた皆様、すみませんでした。

 しばらくPCから離れて気付いたことが一つ…
 ドライアイが治りました
 去年から目の乾燥がひどくてショボショボしていたのですが、PCから数日離れていただけで良くなりましたよ。病院でもらったお薬でもなかなか改善しなかったのに~。
 つまり、PCが目に与える影響はそれだけ大きいってことなんですね!
 PC用の眼鏡をかけていても、やっぱり疲れます。
 ブロガーの皆さん、PC(スマホもね☆)好きの皆さん、30分おきに目を休めていたわりましょうね
 どんなサプリよりも目薬よりも効きますよ♪



 さて、前回は皮膚科医の吉木伸子先生に触れ、「吉木メソッドを実践します」と宣言し、その後セラミド入りコスメなどをあれこれ試しています。
 そのレポをしばらく続けようと思っていますが、その前に今回はアイハーブ情報をちょこっと書きます。

 アイハーブの送料に変更がありました。 
 現在、佐川急便が重さに関わらず4ドル均一でしたが、
 3月からは、重量が4ポンドまで4ドル、それ以上は1ポンド増えるごとに1ドル加算されます。

 「4ドルぽっきりで重いもの買い放題♪」は今月末までですので、重たいものは今のうちにまとめ買いしておくのがおすすめです。

 来月から「4ドルは4ポンドまで」となりますが、4ポンドでも結構色々買い物ができるので、すごく負担になるほどではないかな、と思います。個人輸入の送料としては相変わらず格安ですね♪
 場合によっては、国内の通販より安いくらいです



 送料情報のついでに、と~っても美味しいオーガニックのトマトケチャップを紹介します♪



ブランド:Annie's Naturals 
商品名:Organic, Ketchup 
内容量:680g
アイハーブ価格:3.75ドル 357円、2013年2月23日現在)
日本人レビューはこちら
購入ページはこちら">、こちら
初回5~10ドル割引クーポンコード…SUK644

 USDA(米国農務省)からオーガニック認証を受けているトマトケチャップです。
 グルテンフリーで、防腐剤、着色料無添加。
 しかも大容量(容器がカゴメトマトケチャップよりひと回り大き目)で、リーズナブルなお値段が魅力
kechap3.jpg

 アイハーブ専門のブロガー、momoさんがブログ内でよくおすすめされているので、以前からとても気になっていました。
 その割になぜかいつも買い忘れていて、今回初めて買ってみましたが…
めちゃウマ~!!

 なんでもっと早く買わなかったんだと後悔したくらい美味しかったです。
 
 普通のトマトケチャップとは一味違い、トマトの風味がとっても豊かで、味に奥行きが感じられます。
 これを食べると、もうほかのケチャップは買えなくなるかも(笑)。
 美味しすぎてあっという間に減ったので、今月末までに2本くらい買いだめようと思います
 

kechap2.jpg
このトマトケチャップでオムライスを作ってみました。


 いつもはケチャップに少しソースを加えて作るのですが、このケチャップ本来の味を楽しみたかったので、塩コショウ+ケチャップのみで味付けしました。
 いつもとはちょっと違う、トマトの味が感じられるオムライスに仕上がりましたよ♪
 子供たちが「おかわり~!」と追加を欲しがりました。

(普通、オムライスは卵で包みますが、私はいつも横着をして、上にユルユルのスクランブルエッグを乗せるだけです。ちなみに、オムライスの上にトッピングしているのはSimply Organicのドライパセリです。これも便利で好き♪購入は→こちら


 夫の感想は
「このケチャップ、ちょっと酸味が強いかな」
…あ~、なるほど。一般的なものより若干酸味が強いです。
でもそこがまた美味しいのよ~。

「卵料理にかけるより、ハンバーガーにかけるほうが合う味だと思う」
…確かに、アメリカンな肉々しいハンバーガーに合いそうな味です。
今度手作りしてみようかな?
先日、ハンバーグのソースに使ったらとても美味しかったですよ


各種ランキングに参加しています。気に入っていただけましたらワンクリックお願いいたします♪
にほんブログ村 美容ブログ アンチエイジングへ
にほんブログ村

アンチエイジング ブログランキングへ

コメント大歓迎です。相互リンクはお気軽に声をおかけくださいね。 
関連記事
Posted by鶴乃愛梨

Comments 4

There are no comments yet.
くうさん  
目は大丈夫ですか?

お久しぶりです。
私もPCのトラブルでネットに接続できない日が続き、更新も出来ずにいたら確かに
ドライアイが落ち着きました。
やっぱり気をつけないといけないですね~。
整体の先生に「目が疲れると全身が疲れる」って言われたことがあります。

じゃあ、現代社会は全身が疲れてる人が多いかもしれないですよね(笑)

「トマトを毎日食べるのは大変だけれど、トマトの栄養が濃縮されたケチャップを
スプーン1杯くらい食べるだけでリコピンが一日分摂れる」とテレビで言ってた気がします。
すごいですよね!!

美味しいならなおいいですね!私も食べてみたいなぁ~。( ^∀^)

2013/02/24 (Sun) 14:39 | EDIT | REPLY |   
-  
管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

2013/02/25 (Mon) 08:35 | EDIT | REPLY |   
鶴乃愛梨  
ご心配ありがとうございます♪

くうさん、お久しぶりです~。

そういえば、くうさんも更新が落ち着いていたので、
お忙しいのかな?って思っていました(^^)

ドライアイはつらいですよね~。
PCから離れていて少しラクになっていたのに、
再開したらまたドライになってきました…
なかなか学習できない私です(^^;

確かに、目が疲れるとなんだか体全体が疲れますね!
眼瞼下垂で悩んでいたときは、肩こりと頭痛がひどかったですよ。
目は大事だと実感しました。


> 「トマトを毎日食べるのは大変だけれど、トマトの栄養が濃縮されたケチャップを
> スプーン1杯くらい食べるだけでリコピンが一日分摂れる」

へ~、そうなんだ!そんなに摂れるの!
そういえば、
「生食のトマトと加工用のトマトは種類が違い、
加工用のほうがリコピンが多い」
と聞いたことがあります。
料理に上手に使いたいですね(^^)

このケチャップはお値段がお手頃なので、よかったらくうさんもどうぞ♪


2013/02/25 (Mon) 23:45 | EDIT | REPLY |   
-  
管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

2013/02/26 (Tue) 21:13 | EDIT | REPLY |   

Leave a reply