UVカットグッズの収納方法 …手提げカゴが便利☆
ストール、サングラス、日焼け止め、ドライブ用手袋etc…
UVカット小物って、結構色んな種類があります。
皆さんも色々揃えていると思いますが、「あっ、手袋が片一方ない!」「あっ、日焼け止めを車の中に忘れちゃった」など、使おうと思ったときに手元になくて焦ることがありませんか?
…そんなの私だけかなぁ
普段から物を失くすのが大得意で、UVカット小物も例外ではなく、しょっちゅう無くて焦っています
そこで!今季から手提げカゴに一まとめに入れることにしました。
_convert_20130805170855_201308051711153fa.jpg)
私は、外での移動は常に自動車です。
自動車に乗るとき、カゴも一緒に自動車に乗せておでかけ。
自宅に戻ると、カゴを持って家に入る…
簡単なことですが、
この「カゴ持ち歩き」で失くさなくなりました~(^^)
以前は小さめのトートバッグを使っていたけれど、
プラスチックの取っ手付きのカゴのほうが圧倒的に便利。
取り出しやすくて整理しやすいんです。
運転前にさっと取り出せるし、
家事をしているときでも、生活紫外線を浴びる場面でパッと身に付けられます。
写真のカゴ、可愛いでしょう?
100均(セリア)で買ったカゴです。
中に入っているものは…
・Kiss my faceの日焼け止め(過去記事)
・ユニクロのサングラス2個
・ベルメゾンのメラニングラス1個(過去記事)
・ユニクロのUVストール
・100均の黒い手袋(過去記事)
・UVカットマスク(過去記事)
・ホリカホリカのUVカットパウダー(過去記事)
時々ほかのUVグッズと入れ替えています。
車で頻繁に移動する方にはとってもおすすめ♪
せっかく買ったUVグッズは、常に使いやすい状態にして使い倒しましょう(^^)
各種ランキングに参加しています。気に入っていただけましたらワンクリックお願いいたします♪

にほんブログ村

アンチエイジング ブログランキングへ

コメント大歓迎です。相互リンクはお気軽に声をおかけくださいね。
UVカット小物って、結構色んな種類があります。
皆さんも色々揃えていると思いますが、「あっ、手袋が片一方ない!」「あっ、日焼け止めを車の中に忘れちゃった」など、使おうと思ったときに手元になくて焦ることがありませんか?
…そんなの私だけかなぁ

普段から物を失くすのが大得意で、UVカット小物も例外ではなく、しょっちゅう無くて焦っています

そこで!今季から手提げカゴに一まとめに入れることにしました。
_convert_20130805170855_201308051711153fa.jpg)
私は、外での移動は常に自動車です。
自動車に乗るとき、カゴも一緒に自動車に乗せておでかけ。
自宅に戻ると、カゴを持って家に入る…
簡単なことですが、
この「カゴ持ち歩き」で失くさなくなりました~(^^)
以前は小さめのトートバッグを使っていたけれど、
プラスチックの取っ手付きのカゴのほうが圧倒的に便利。
取り出しやすくて整理しやすいんです。
運転前にさっと取り出せるし、
家事をしているときでも、生活紫外線を浴びる場面でパッと身に付けられます。
写真のカゴ、可愛いでしょう?
100均(セリア)で買ったカゴです。
中に入っているものは…
・Kiss my faceの日焼け止め(過去記事)
・ユニクロのサングラス2個
・ベルメゾンのメラニングラス1個(過去記事)
・ユニクロのUVストール
・100均の黒い手袋(過去記事)
・UVカットマスク(過去記事)
・ホリカホリカのUVカットパウダー(過去記事)
時々ほかのUVグッズと入れ替えています。
車で頻繁に移動する方にはとってもおすすめ♪
せっかく買ったUVグッズは、常に使いやすい状態にして使い倒しましょう(^^)
各種ランキングに参加しています。気に入っていただけましたらワンクリックお願いいたします♪

にほんブログ村

アンチエイジング ブログランキングへ

コメント大歓迎です。相互リンクはお気軽に声をおかけくださいね。
- 関連記事
-
- 足に日焼け止めを塗り忘れたときの、簡単な対処法。 (2013/09/19)
- UVカットグッズの収納方法 …手提げカゴが便利☆ (2013/08/06)
- 今年はUVケアを徹底します! (2013/01/04)