いつでもどこでも舌回し体操…新陳代謝UP&ほうれい線が薄くなる!?
前回の記事で、ドライマウスについて書きました。
「サイクルプラスというドライマウス対策用の歯磨きペーストを使ったら良かったよ」的な内容でしたが、
自力で唾液をドバッと出して口の中を潤す方法もあります。
いつでもどこでも簡単に出来る舌回し体操。
やってすぐに潤いを実感できますよ~(^^)

こんなふうに口を閉じて、歯の外側を這わせるように舌をぐるぐる回すだけ。
左回りに20回、右回りに20回、1日3セットするのが効果的だそうですが、そんなにいっぱいしなくても、ちょっとクルクル回すだけで、すぐに唾液が出てきます。
これ、以前バラエティ番組でどこかの美女医さんが披露していました。
唾液の分泌量が増えることで、前回書いたように口臭や虫歯などのトラブルを防げるほか、新陳代謝・免疫力・消化能力がUPするそうです。
唾液って重要なんですね!
しかも、それだけじゃないんです。
この体操はほうれい線予防、顔のゆがみ改善、シミ改善にも効果があるとか!
女性にとっては嬉し過ぎる効果ですね(^^)
舌回し体操はわりと有名で、ネットで検索すると出るわ出るわ、やってみた人の感想が。
ほうれい線によかった!と言う人が多く、予防どころか「薄くなった」との意見も結構あります。
どうしてほうれい線に効果的かというと、舌を回すことで顔の表情筋を鍛えることが出来るからです。
血流も良くなって、体操直後は口の周囲がポカポカします♪
パタカラをお持ちの皆さん、
「なんだかパタカラに似ている!」
と思いません?原理は一緒ですよね。
パタカラのほうが効果は上だと思いますが、外出時まで持ち歩くことはなかなか出来ないです。
外では気が向いたとき(&人目の無いとき)に舌回し体操を、自宅では家事をしながらパタカラをするのがおすすめです(^^)
台所の目立つ場所に吊るしておけば三日坊主にならないですよ~☆
※パタカラの過去記事は→こちら
各種ランキングに参加しています。気に入っていただけましたらワンクリックお願いいたします♪

にほんブログ村

アンチエイジング ブログランキングへ

コメント大歓迎です。相互リンクはお気軽に声をおかけくださいね。
「サイクルプラスというドライマウス対策用の歯磨きペーストを使ったら良かったよ」的な内容でしたが、
自力で唾液をドバッと出して口の中を潤す方法もあります。
いつでもどこでも簡単に出来る舌回し体操。
やってすぐに潤いを実感できますよ~(^^)

こんなふうに口を閉じて、歯の外側を這わせるように舌をぐるぐる回すだけ。
左回りに20回、右回りに20回、1日3セットするのが効果的だそうですが、そんなにいっぱいしなくても、ちょっとクルクル回すだけで、すぐに唾液が出てきます。
これ、以前バラエティ番組でどこかの美女医さんが披露していました。
唾液の分泌量が増えることで、前回書いたように口臭や虫歯などのトラブルを防げるほか、新陳代謝・免疫力・消化能力がUPするそうです。
唾液って重要なんですね!
しかも、それだけじゃないんです。
この体操はほうれい線予防、顔のゆがみ改善、シミ改善にも効果があるとか!
女性にとっては嬉し過ぎる効果ですね(^^)
舌回し体操はわりと有名で、ネットで検索すると出るわ出るわ、やってみた人の感想が。
ほうれい線によかった!と言う人が多く、予防どころか「薄くなった」との意見も結構あります。
どうしてほうれい線に効果的かというと、舌を回すことで顔の表情筋を鍛えることが出来るからです。
血流も良くなって、体操直後は口の周囲がポカポカします♪
パタカラをお持ちの皆さん、
「なんだかパタカラに似ている!」
と思いません?原理は一緒ですよね。
パタカラのほうが効果は上だと思いますが、外出時まで持ち歩くことはなかなか出来ないです。
外では気が向いたとき(&人目の無いとき)に舌回し体操を、自宅では家事をしながらパタカラをするのがおすすめです(^^)
台所の目立つ場所に吊るしておけば三日坊主にならないですよ~☆
※パタカラの過去記事は→こちら
![]() 歯科医師が開発!美容と健康のために表情筋エクサ⇒活性⇒肌質改善... |
各種ランキングに参加しています。気に入っていただけましたらワンクリックお願いいたします♪

にほんブログ村

アンチエイジング ブログランキングへ

コメント大歓迎です。相互リンクはお気軽に声をおかけくださいね。
- 関連記事
-
- いつでもどこでも舌回し体操…新陳代謝UP&ほうれい線が薄くなる!? (2014/02/28)
- 「あえいう、えおあお」も、老化防止できるのよ。 (2012/07/02)