「世界一受けたい授業」で紹介された、美肌を作る簡単な習慣
3月8日の「世界一受けたい授業」で放送されていた、美肌を作る習慣。
食事でも運動でもスキンケアでもなく…何だと思います??
答えは…

お風呂で歯磨き!
湯船に浸かりながら歯を磨く行為が、美肌作りに役立つんですって!
唾液の中には「パロチン」という美肌ホルモンが含まれています。
赤ちゃんがヨダレが豊富なのは、パロチンの分泌が盛んという証なんだとか。
大人になると分泌量が減るから、よく噛むなどの行為を意識して行わないと分泌されにくくなってきます。
「お風呂で歯磨き」は、パロチンを出すのにうってつけ。
湯船で体を温めながら、リラックスした状態で歯を磨く(口の中を刺激する)ことで、唾液が出やすくなるそうです。
こんな簡単なことが美肌につながるならやらなくちゃ!
と、番組の後、早速お風呂に歯磨きセットを持ち込んで磨いちゃいました(^^)
そういえば昔、いとこと温泉に行ったとき、
彼女がお風呂で歯を磨いていました。
そのときはもちろん湯船で磨いたわけではないけど、家ではいつも湯船で磨いているそうです。
お肌がとってもキレイな子だから、湯船歯磨き習慣が少なからず関係しているのかもしれませんね(^^)
以前、唾液がたっぷり出る「舌回し体操」の記事を書きましたが、
この体操も湯船に浸かりながらやると効果的じゃないでしょうか。
お風呂で歯磨きをしない方は、ぜひ湯船で舌をクルクル回してみてくださいね☆
各種ランキングに参加しています。気に入っていただけましたらワンクリックお願いいたします♪

にほんブログ村

アンチエイジング ブログランキングへ

コメント大歓迎です。相互リンクはお気軽に声をおかけくださいね。
食事でも運動でもスキンケアでもなく…何だと思います??
答えは…

お風呂で歯磨き!
湯船に浸かりながら歯を磨く行為が、美肌作りに役立つんですって!
唾液の中には「パロチン」という美肌ホルモンが含まれています。
赤ちゃんがヨダレが豊富なのは、パロチンの分泌が盛んという証なんだとか。
大人になると分泌量が減るから、よく噛むなどの行為を意識して行わないと分泌されにくくなってきます。
「お風呂で歯磨き」は、パロチンを出すのにうってつけ。
湯船で体を温めながら、リラックスした状態で歯を磨く(口の中を刺激する)ことで、唾液が出やすくなるそうです。
こんな簡単なことが美肌につながるならやらなくちゃ!
と、番組の後、早速お風呂に歯磨きセットを持ち込んで磨いちゃいました(^^)
そういえば昔、いとこと温泉に行ったとき、
彼女がお風呂で歯を磨いていました。
そのときはもちろん湯船で磨いたわけではないけど、家ではいつも湯船で磨いているそうです。
お肌がとってもキレイな子だから、湯船歯磨き習慣が少なからず関係しているのかもしれませんね(^^)
以前、唾液がたっぷり出る「舌回し体操」の記事を書きましたが、
この体操も湯船に浸かりながらやると効果的じゃないでしょうか。
お風呂で歯磨きをしない方は、ぜひ湯船で舌をクルクル回してみてくださいね☆
各種ランキングに参加しています。気に入っていただけましたらワンクリックお願いいたします♪

にほんブログ村

アンチエイジング ブログランキングへ

コメント大歓迎です。相互リンクはお気軽に声をおかけくださいね。
- 関連記事
-
- 効果の持続力がハンパないマウスウォッシュ (2015/07/30)
- 「世界一受けたい授業」で紹介された、美肌を作る簡単な習慣 (2014/03/09)
- アラフォー以降は、口の渇きにご用心…黄ばみ、口臭の原因に!? (2014/02/21)