FC2ブログ

美容外科での脱毛は、実はかなりお得かも。

鶴乃愛梨

ムダ毛の気になる季節になりました。

私は、両わきはずいぶん前からエステサロンで脱毛をして、ほとんど気にならなくなりました。
エステでの脱毛は完全にムダ毛がなくなるわけではないようですが(個人差あり)、量が激減し、現在は産毛のような細い毛が少しだけフワッと生える程度です。
この程度なら、たま~にカミソリでさっと剃るだけでツルツルになれます。
剃った後の黒いプツプツや、あっという間に生えてくるイタチゴッコのストレスからは開放されました♪

現在はVIO(ハイジニーナ)脱毛を進行中です。
この部位はなかなか減りません(泣)。
でも、以前よりずいぶん量が減って快適になりました。
去年このブログで、TBCサロンでのエピレVIOお試しコース(3回)のレポを書き始めましたが、1回目のレポで中断したままになっています
あの後、秋に2回目を受けました。
12月ごろに3回目を受ける予定でしたが仕事と家庭が劇的に忙しくなったために、3回目が大幅に延期になってしまい、近々やっと受けることになりました。
また、状態の変化や勧誘っぷりなど(笑)をレポしようと思います☆
(ちなみに、2回目までは特に勧誘はありませんでした。コースの紹介がサラッとあった程度です)



↑あっ、現在のお試しは2回で6千円なんですね。



↑何この安さ!
ほかにも顔脱毛3回9千円やSパーツ4回2千円もあります。




さて、今回の本題は美容クリニックでの脱毛です。

美容クリニックは「エステより強力そうだけど、高い…」というイメージがあります。

はい、一見高いです。
エステサロンの価格表を見た後で美容外科の相場を知るとギョッとします。
(いまの私には、敷居が高すぎて無理ムリ~)とあきらめてしまいがちですが、脱毛を本格的にするのなら、実は美容外科のほうが安かったりします。

医療脱毛の料金はクリニックによって差があるようですが、今回はリーズナブルな料金で定評のある湘南美容外科クリニックを例にあげます。
※北海道から九州まで36院有(2016年6月現在)

湘南美容外科では、両わきの場合、
5回コースで1,000円(税込)、
無期限&無制限で3,800円(税込)です。

上のエピレの250円と比較すると、やはり高いです。

VIO脱毛の場合、
6回コース81,000円(税込)です。
(両わき無制限がおまけで付いてきます)

うで(肘下)、足(ひざ下)はそれぞれ
6回コース70,200円(税込)です。
(両わき無制限がおまけで付いてきます)

一見高いですが、トライアル価格の両わき以外は、会員カードを作ることで通常20%オフになります。
会員カードは来院時に500円ですぐ作れ、初回の治療から割引が適用される上、ポイントが溜まります。

現在はさらに安く、アーリーサマーキャンペーンで25%オフになります。
また、院によっては30%オフの場合もあります。
(詳しくはHPをご確認くださいね)

25%オフの場合、単純計算で
VIO脱毛81,000円→60,750円
腕、足各70,200円→52,650円

となります。

人気の大手脱毛サロンでも、トライアルではなく本格的に脱毛するのなら、これに近い価格になります。
じゃあどっちでもいいじゃん、少しでも安いサロンのほうがいいわと思いますが、
医療用レーザー脱毛のほうが強力なため、結果が早く実感できます。
湘南美容外科クリニックのサイト説明によると、エステの光脱毛、フラッシュ脱毛と比べると、施術回数は約3分の1だそうです。
→少ない回数で早くきれいになれるようです。

個人差はありますが、通う回数が少なくて済む分、トータルで見ると美容クリニックのほうがリーズナブルにできる可能性が高そうです。
少なくとも割高ではないと思います。


でも、これは人によって考え方が色々ですよね。

「痛いのは嫌だから、回数が多くてもサロンの光脱毛のほうがいい」
「エステサロンの雰囲気が好きだから」
「本格的でなくても良いから安いほうがいい」
という方はエステサロンのほうが良いでしょうし、

「忙しくて通う時間が取れないから短期間勝負で!」
「どうせするなら、根こそぎレーザー脱毛できれいになりたいわ」
という方はクリニックですね(^^)


カウンセリング(無料)予約はこちらから。





私、湘南美容外科で脱毛をしたことはありませんが、去年ホクロを取りました。
ホクロ体質(?)のため、放っておくとどんどん増えるので、いままで総合病院の形成外科など色んなところで少しずつ取ってもらいましたが、湘南美容外科がトータルで一番良かったです☆
リーズナブルで、痕がほとんど残らずキレイに治り、再発無し♪
(ホクロ取りレポをマリオネットさんからリクエストいただいているので、そのうち書こうと思います)

私がお世話になった院は、デザイナーズホテルのロビーのようにきれいでお茶などのセルフサービスがあり、待ち時間も快適に過ごせました。
先生は少しそっけなかったけど、女性スタッフは皆さんとっても親切でした☆
院により設備や接客は異なると思いますが、私は好印象を持ちました。

今度は両わき脱毛5回コース(1,000円)で、フワフワ残り毛の撲滅を目指します(笑)


各種ランキングに参加しています。気に入っていただけましたらワンクリックお願いいたします♪
にほんブログ村 美容ブログ アンチエイジングへ
にほんブログ村

アンチエイジング ブログランキングへ
 
関連記事
Posted by鶴乃愛梨

Comments 0

There are no comments yet.

Leave a reply