コラーゲン1週間おき摂取実験、3ヵ月後☆
「コラーゲン1週間おき摂取」実験その後の報告です。
過去記事
(1)本当にお肌に良いの?コラーゲン大量摂取
(2)梨花さん愛用コラーゲンで「一週間おき摂取」実験☆
みけりんさんから「早く書いてくださいよっ」と嬉しいリクエストをいただいていたのにすっかり遅くなってしまいました
最初の記事を書いたときから3ヶ月以上経過していますが、実はこの間ずっと続けていました。
「コラーゲンがそのまま肌に届くわけではないけれど、コラーゲン等を生産する繊維芽細胞を活性化してくれる」という説が本当ならば、コラーゲンをちょっと摂取したくらいでは効果をすぐに実感することはできないはずです。
だって、私はいまRDクリニックで肌再生治療を長期に渡って受けていますが(記事)、肌内部に若い繊維芽細胞を増やすというこの最先端治療を行っても、変化を実感できるのに3ヶ月以上かかるのです。
コラーゲンのサプリやドリンクを少し摂取した程度ではなかなか違いを感じることはできないと思いますので、ブロガーとしての責任をもって(←勝手に使命感を燃やしているw)まだまだコラーゲン摂取は続けていきたいと思います☆
【肌診断の結果にビックリ】
コラーゲンを8月後半から飲み始めて、乾燥の激しい冬季に突入しましたが、肌があまり乾燥していません。
昨年の今頃は乾燥がピークに達し、肌水分チェッカーが最低の数字を記録したこともありました。
乾燥のせいで肌の見た目もちょっとしぼんだ感じでした
でも今年は今のところ、水分量はまだ平均値あたりをウロウロしています。
しかも肌にパンとハリがある感じで、ツヤっているのが嬉しい♪
肌調子がいいから、ファンデもキレイにのってくれます。
そして先日、上京した際にファンケル銀座スクエアにて肌診断をしてもらいました(くわしい体験レポはまた後日)。
その結果の一部がこれ(↓)

表中の黒丸が私の世代の平均レベルで、右に行くほど良い状態を示しています。
ハリレベル、透明感レベルが平均をグーンと超えていたのにビックリ!
(余談ですが、透明感が高いのに、クリアレベルが低いです。なぜ?→各毛穴の周囲が酸化で色素沈着しているため、くすんで見えるそうです)
肌内部の写真を撮れるという最先端の機械で、コラーゲンの状態を撮影していただいたら、30代レベルと言われました(実年齢45歳です)。
カウンセラーさん「もしかして、コラーゲンを摂っておられます?」
私「はい、一応…」
わざわざコラーゲン摂取について聞かれたということは、ここに訪れる人で肌内部の状態が良い人はコラーゲンを摂取している人が多いんでしょうか?
(そこまで突っ込んで聞けばよかった)
予想外に肌の状態が良かったので安心しました☆
コラーゲン1週間おき摂取は、本当に美肌作りに貢献してくれるのかも!
ただ。
以前から肌再生治療を受けているので、やはりそちらの要因のほうが大きいと思います。
また、コラーゲン実験直前の肌状態を診断していないので、ビフォーアフターの正確な違いを判断できないのが残念。
先日、年一回の肌再生治療を受けてまいりましたので、このままコラーゲン摂取を続ければ、ダブルの効果でさらに状態が良くなるかもしれません。
治療の効果がピークに達するのは約半年後なので、できればそのころにもう一度同じ肌診断を受けて皆様に報告できればと思っています(^^)
次回、おすすめコラーゲンについて続きます☆
各種ランキングに参加しています。気に入っていただけましたらワンクリックお願いいたします♪

にほんブログ村

アンチエイジング ブログランキングへ
過去記事
(1)本当にお肌に良いの?コラーゲン大量摂取
(2)梨花さん愛用コラーゲンで「一週間おき摂取」実験☆
みけりんさんから「早く書いてくださいよっ」と嬉しいリクエストをいただいていたのにすっかり遅くなってしまいました

最初の記事を書いたときから3ヶ月以上経過していますが、実はこの間ずっと続けていました。
「コラーゲンがそのまま肌に届くわけではないけれど、コラーゲン等を生産する繊維芽細胞を活性化してくれる」という説が本当ならば、コラーゲンをちょっと摂取したくらいでは効果をすぐに実感することはできないはずです。
だって、私はいまRDクリニックで肌再生治療を長期に渡って受けていますが(記事)、肌内部に若い繊維芽細胞を増やすというこの最先端治療を行っても、変化を実感できるのに3ヶ月以上かかるのです。
コラーゲンのサプリやドリンクを少し摂取した程度ではなかなか違いを感じることはできないと思いますので、ブロガーとしての責任をもって(←勝手に使命感を燃やしているw)まだまだコラーゲン摂取は続けていきたいと思います☆
【肌診断の結果にビックリ】
コラーゲンを8月後半から飲み始めて、乾燥の激しい冬季に突入しましたが、肌があまり乾燥していません。
昨年の今頃は乾燥がピークに達し、肌水分チェッカーが最低の数字を記録したこともありました。
乾燥のせいで肌の見た目もちょっとしぼんだ感じでした

でも今年は今のところ、水分量はまだ平均値あたりをウロウロしています。
しかも肌にパンとハリがある感じで、ツヤっているのが嬉しい♪
肌調子がいいから、ファンデもキレイにのってくれます。
そして先日、上京した際にファンケル銀座スクエアにて肌診断をしてもらいました(くわしい体験レポはまた後日)。
その結果の一部がこれ(↓)

表中の黒丸が私の世代の平均レベルで、右に行くほど良い状態を示しています。
ハリレベル、透明感レベルが平均をグーンと超えていたのにビックリ!
(余談ですが、透明感が高いのに、クリアレベルが低いです。なぜ?→各毛穴の周囲が酸化で色素沈着しているため、くすんで見えるそうです)
肌内部の写真を撮れるという最先端の機械で、コラーゲンの状態を撮影していただいたら、30代レベルと言われました(実年齢45歳です)。
カウンセラーさん「もしかして、コラーゲンを摂っておられます?」
私「はい、一応…」
わざわざコラーゲン摂取について聞かれたということは、ここに訪れる人で肌内部の状態が良い人はコラーゲンを摂取している人が多いんでしょうか?
(そこまで突っ込んで聞けばよかった)
予想外に肌の状態が良かったので安心しました☆
コラーゲン1週間おき摂取は、本当に美肌作りに貢献してくれるのかも!
ただ。
以前から肌再生治療を受けているので、やはりそちらの要因のほうが大きいと思います。
また、コラーゲン実験直前の肌状態を診断していないので、ビフォーアフターの正確な違いを判断できないのが残念。
先日、年一回の肌再生治療を受けてまいりましたので、このままコラーゲン摂取を続ければ、ダブルの効果でさらに状態が良くなるかもしれません。
治療の効果がピークに達するのは約半年後なので、できればそのころにもう一度同じ肌診断を受けて皆様に報告できればと思っています(^^)
次回、おすすめコラーゲンについて続きます☆
各種ランキングに参加しています。気に入っていただけましたらワンクリックお願いいたします♪

にほんブログ村

アンチエイジング ブログランキングへ

- 関連記事
-
- 個人的感想だけど…コラーゲンは粒よりゼリー、ゼリーよりドリンク。 (2014/12/04)
- コラーゲン1週間おき摂取実験、3ヵ月後☆ (2014/12/03)
- コラーゲン「一週間おき摂取」実験、その後 (2014/09/09)