コスパが良くて効率が◎! 非の打ち所が無いコラーゲンゼリー
去年レポした「コラーゲン1週間おき摂取」、まだまだ続けています☆
(過去記事↓)
・本当にお肌に良いの?コラーゲン大量摂取
・コラーゲン1週間おき摂取実験、3ヵ月後☆
これはお医者さんが考えた美容法で、1日5,000mg以上のコラーゲンを連続7日間、1週間おきに摂るというもの。
これにより肌のコラーゲンを産生する繊維芽細胞が刺激され、肌の調子が良くなると言われています。
元々コラーゲン美容を信じていなかった私は半信半疑で去年の秋から始めたのですが、なんだか肌が良い感じ。
秋冬は毎年肌がとても乾燥していたのに、今年は肌の水分量が±Oあたり(つまり標準レベル)をウロウロ。肌がしぼんでいなくてハリが出てきたような…。笑ったとき、目元が以前ほどシワシワしていないし。
顔の場合は肌再生治療(記事)のおかげが大きいけれど、体の各パーツも調子が良いのです。
今年の冬は手荒れが少なく、ひざもカサカサしていない。
…1週間おきコラーゲン摂取、本当に良いかも!
こういうのは長期で続けてみないと違いが実感できないので、このままやめずに続けていこうと思います。
そこで気になるのが、コスパ。
気長に続けるにはコスパが重要!
安くないと続かないですよね。
でも、条件をクリアした高品質な商品じゃないと…
と、欲張りな視点で選び、現在食べ続けているのがこの商品。
超気に入って定期購入しています(^^)

メーカー;ニッタバイオラボ
商品名;BMペプチド5000
内容量;1箱 20g×15本
原材料;コラーゲンペプチド(ゼラチン)、エリスリトール、マンゴーピューレ、寒天、酸味料、香料、葉酸、甘味料(アセスルファムカリウム、スクラロース)、安定剤(増粘多糖類)、ビタミンB12、ビタミンB6
価格;初回限定→1,500円(現品。税込&送料無料)
※私は現在、2箱ずつ2カ月おきに定期購入中(1箱あたり2,448円)
アットコスメの評価は→こちら
ご購入はこちら


【長く続けやすい要素がいっぱい】
コラーゲン1週間おき摂取にこれほど適した商品がほかにあるだろうか、と言うくらい様々な条件をクリアしています。
まず、ゼリー1袋にコラーゲンBMペプチド5,000mgが含まれています。
これにより「1日5,000mg摂取」の条件をらくらくクリア。
さらに1箱に15本入り。
1週間おき摂取なら、1ヶ月に1箱でピッタリの量。

(↑私は、コラーゲンを摂取する週は、カップに1週間分(7本)を入れて台所の目に付くところに置いておきます。こうしておくと食べ忘れがないのです♪)
ドリンクタイプと比べるとはるかにコスパが良い。
初めての注文なら1箱1,500円。定期購入なら2,500円程度。
無理なく続けられる金額です。
ごみ出しがラク。
ドリンクの場合、ラベルをはがしてビンの日に出すのがちょっと面倒だけど、ゼリーだから後始末が簡単!
これ、毎日のことだからポイント高いですよね。
カロリー控えめの29kcal。
しかも、甘味料は血糖値を上げないエリスリトールが使用されています。
マンゴー味で美味しい。
おやつ感覚で飽きずに食べられます。
私は夕方、ご飯の支度をする前の小腹が空いたときによく食べています。
空の胃袋にコラーゲンを効率よく摂取できて、無駄な間食も防げて一石二鳥☆

【エビデンスに基づいた最先端機能ゼリー】
コスパと使い勝手が良いだけじゃないんです。
巷にあふれている平凡なコラーゲン商品とは一線を画しています。
一般的に、体内に摂取したコラーゲンはアミノ酸にバラけますが、そのうちの「P-O」、「O-G」という特別なアミノ酸結合体(ペプチド)が血流に乗って全身に運ばれ、体の細胞を活性化してくれるそうです。

このゼリーに含まれている「BMペプチド」は、豚のコラーゲンから抽出・精製したゼラチンを細かく分解(アミノ酸をバラバラに)したもので、特殊な分解技術により、「P-O」、「O-G」をできるだけたくさん、バランスよく体内で出現できるように作られています(特許取得)。
だから、ほかの商品よりもカラダに対する機能性の発揮度合が高いのだそうです。
「P-O」、「O-G」が、
1)カラダに吸収される量が多い
2)血中に存在する時間が長い
「BMペプチド」を開発した新田ゼラチン(株)は、ゼラチン界の老舗&トップ企業で長年コラーゲンの研究に取り組み、様々な商品を開発しています。
昔は「コラーゲンには何らかの生理機能があるんじゃない?」と曖昧に思われていたけれど、年月をかけて科学的にメカニズムを解析し、大学と共同で臨床実験を行い、その機能・効果を検証してきたそうです。
このゼリーも多くのエビデンス(実証結果)に基づいている商品なので信頼して買うことができます☆
そのエビデンスについては…
こちらのサイトに超詳しく書かれています→「BMペプチドのエビデンス」
へぇぇーっ!と驚くような、説得力のある内容で、とても分かりやすく詳細に書かれていますので、ぜひご覧になってみてくださいね(^^)
骨、関節、筋肉、肌、歯、髪、爪に分けてエビデンスが書かれています。
(肌も骨も軟骨も、ほとんどが同じ成分で構成されているので、コラーゲンペプチドは全身に機能を発揮するようです)
↓
その中から美容に関することをピックアップすると…
「肌」…水分量や弾力性を向上させ、隠れシミを改善する。
「髪」…毛髪の代謝を促進し、髪の毛を太くする。
「爪」…爪の代謝を促し、爪を丈夫にする。
すごいですね。サイト内では、プラセボと比較したグラフが分かりやすく掲載されていて違いが一目瞭然。
食品なので、ゼリーを食べてすぐにどうこうということは無いのですが、長く続けてみたいと思わせる商品です。
違いを実感しやすいドリンクタイプのコラーゲンも良いのですが、普段使い用には、私は「BMペプチド」をイチ推しします☆
各種ランキングに参加しています。気に入っていただけましたらワンクリックお願いいたします♪

にほんブログ村

アンチエイジング ブログランキングへ
(過去記事↓)
・本当にお肌に良いの?コラーゲン大量摂取
・コラーゲン1週間おき摂取実験、3ヵ月後☆
これはお医者さんが考えた美容法で、1日5,000mg以上のコラーゲンを連続7日間、1週間おきに摂るというもの。
これにより肌のコラーゲンを産生する繊維芽細胞が刺激され、肌の調子が良くなると言われています。
元々コラーゲン美容を信じていなかった私は半信半疑で去年の秋から始めたのですが、なんだか肌が良い感じ。
秋冬は毎年肌がとても乾燥していたのに、今年は肌の水分量が±Oあたり(つまり標準レベル)をウロウロ。肌がしぼんでいなくてハリが出てきたような…。笑ったとき、目元が以前ほどシワシワしていないし。
顔の場合は肌再生治療(記事)のおかげが大きいけれど、体の各パーツも調子が良いのです。
今年の冬は手荒れが少なく、ひざもカサカサしていない。
…1週間おきコラーゲン摂取、本当に良いかも!
こういうのは長期で続けてみないと違いが実感できないので、このままやめずに続けていこうと思います。
そこで気になるのが、コスパ。
気長に続けるにはコスパが重要!
安くないと続かないですよね。
でも、条件をクリアした高品質な商品じゃないと…
と、欲張りな視点で選び、現在食べ続けているのがこの商品。
超気に入って定期購入しています(^^)

メーカー;ニッタバイオラボ
商品名;BMペプチド5000
内容量;1箱 20g×15本
原材料;コラーゲンペプチド(ゼラチン)、エリスリトール、マンゴーピューレ、寒天、酸味料、香料、葉酸、甘味料(アセスルファムカリウム、スクラロース)、安定剤(増粘多糖類)、ビタミンB12、ビタミンB6
価格;初回限定→1,500円(現品。税込&送料無料)
※私は現在、2箱ずつ2カ月おきに定期購入中(1箱あたり2,448円)
アットコスメの評価は→こちら
ご購入はこちら

【長く続けやすい要素がいっぱい】
コラーゲン1週間おき摂取にこれほど適した商品がほかにあるだろうか、と言うくらい様々な条件をクリアしています。
まず、ゼリー1袋にコラーゲンBMペプチド5,000mgが含まれています。
これにより「1日5,000mg摂取」の条件をらくらくクリア。
さらに1箱に15本入り。
1週間おき摂取なら、1ヶ月に1箱でピッタリの量。

(↑私は、コラーゲンを摂取する週は、カップに1週間分(7本)を入れて台所の目に付くところに置いておきます。こうしておくと食べ忘れがないのです♪)
ドリンクタイプと比べるとはるかにコスパが良い。
初めての注文なら1箱1,500円。定期購入なら2,500円程度。
無理なく続けられる金額です。
ごみ出しがラク。
ドリンクの場合、ラベルをはがしてビンの日に出すのがちょっと面倒だけど、ゼリーだから後始末が簡単!
これ、毎日のことだからポイント高いですよね。
カロリー控えめの29kcal。
しかも、甘味料は血糖値を上げないエリスリトールが使用されています。
マンゴー味で美味しい。
おやつ感覚で飽きずに食べられます。
私は夕方、ご飯の支度をする前の小腹が空いたときによく食べています。
空の胃袋にコラーゲンを効率よく摂取できて、無駄な間食も防げて一石二鳥☆

【エビデンスに基づいた最先端機能ゼリー】
コスパと使い勝手が良いだけじゃないんです。
巷にあふれている平凡なコラーゲン商品とは一線を画しています。
一般的に、体内に摂取したコラーゲンはアミノ酸にバラけますが、そのうちの「P-O」、「O-G」という特別なアミノ酸結合体(ペプチド)が血流に乗って全身に運ばれ、体の細胞を活性化してくれるそうです。

このゼリーに含まれている「BMペプチド」は、豚のコラーゲンから抽出・精製したゼラチンを細かく分解(アミノ酸をバラバラに)したもので、特殊な分解技術により、「P-O」、「O-G」をできるだけたくさん、バランスよく体内で出現できるように作られています(特許取得)。
だから、ほかの商品よりもカラダに対する機能性の発揮度合が高いのだそうです。
「P-O」、「O-G」が、
1)カラダに吸収される量が多い
2)血中に存在する時間が長い
「BMペプチド」を開発した新田ゼラチン(株)は、ゼラチン界の老舗&トップ企業で長年コラーゲンの研究に取り組み、様々な商品を開発しています。
昔は「コラーゲンには何らかの生理機能があるんじゃない?」と曖昧に思われていたけれど、年月をかけて科学的にメカニズムを解析し、大学と共同で臨床実験を行い、その機能・効果を検証してきたそうです。
このゼリーも多くのエビデンス(実証結果)に基づいている商品なので信頼して買うことができます☆
そのエビデンスについては…
こちらのサイトに超詳しく書かれています→「BMペプチドのエビデンス」
へぇぇーっ!と驚くような、説得力のある内容で、とても分かりやすく詳細に書かれていますので、ぜひご覧になってみてくださいね(^^)
骨、関節、筋肉、肌、歯、髪、爪に分けてエビデンスが書かれています。
(肌も骨も軟骨も、ほとんどが同じ成分で構成されているので、コラーゲンペプチドは全身に機能を発揮するようです)
↓
その中から美容に関することをピックアップすると…
「肌」…水分量や弾力性を向上させ、隠れシミを改善する。
「髪」…毛髪の代謝を促進し、髪の毛を太くする。
「爪」…爪の代謝を促し、爪を丈夫にする。
すごいですね。サイト内では、プラセボと比較したグラフが分かりやすく掲載されていて違いが一目瞭然。
食品なので、ゼリーを食べてすぐにどうこうということは無いのですが、長く続けてみたいと思わせる商品です。
違いを実感しやすいドリンクタイプのコラーゲンも良いのですが、普段使い用には、私は「BMペプチド」をイチ推しします☆
各種ランキングに参加しています。気に入っていただけましたらワンクリックお願いいたします♪

にほんブログ村

アンチエイジング ブログランキングへ

- 関連記事
-
- コラーゲン2週間おき摂取その後と、BMペプチドのエビデンス (2015/12/20)
- コスパが良くて効率が◎! 非の打ち所が無いコラーゲンゼリー (2015/02/03)
- 個人的感想だけど…コラーゲンは粒よりゼリー、ゼリーよりドリンク。 (2014/12/04)