FC2ブログ

美容皮膚科で教えていただいた医療脱毛のこと。

鶴乃愛梨

去年から湘南美容外科クリニックでフォトRFアドバンスという美肌治療を受けています。
これはお肌の色調(しみ・そばかす・赤ら顔など)を改善してくれるレーザー治療で、いま5回目を受けたところです。
以前と比べるとかなりシミやホクロが薄くなり、ほおの赤みも目立たなくなり、肌のトーンが整ってきました!
顔は鏡で毎日見ているから変化が分かり難いけど、ビフォーアフターを自撮りして確認すると一目瞭然。

コスメは、シミの予防はできても、すでにあるシミを薄くすることは期待できないから、本気でシミを消そうと思ったらやはり医療の出番です。
深刻に悩まれている方は美容皮膚科にご相談されると良いと思います。
※事前の情報収集は必須ですよ。

(過去の関連記事→シミ取りレーザーと、美白の飲み薬

湘南美容外科クリニックの場合はリーズナブルなのが嬉しいですね(^^)
日々のコスメ代等をやりくりすれば通うことができるのでありがたいです。
初めての方は2,000円(税込)で受けられますよ。
名前は「湘南」ですが関東だけでなく、北海道から九州まで全国に37院あります。




脱毛の話に変わります。

脱毛医療がものすごく気になっていたので、湘南美容外科クリニックでフォトRFを受けながら、看護士さんに色々教えていただきました(VIOを中心に)。

サイトに、通う回数はエステの3分の1ですむと書かれています。
これは本当で、エステでは何回通ってもキレイになれないからと、美容皮膚科にチェンジする人はとても多いそうです。
エステの光脱毛と比べると、医療のレーザー脱毛はかなり強力。
毛の根っこ(毛乳頭)までシッカリと破壊され、一度破壊されるともう生えてこないそうです。
通うたびに効果を実感できるのは嬉しいですね。

ただ、毛周期(毛が生まれて抜け落ちるまでの周期)は1本ごと異なり、レーザーが効くタイミングも異なります。
1回のレーザー治療で効果が発揮できるのは、全体の1~2割程度。
だから、脱毛が完了するまでに複数回の通院が必要なのです。

VIOコースを例に挙げると、湘南美容外科クリニックでは1回、6回、9回のコースがあります。
6回だと脱毛の進み具合は半分ちょっと程度なので、看護士さんとしてはできれば9回がおすすめだそうです。
9回受けるとだいたいキレイな状態になれるそうです(個人差あり)。

通う期間は、9回コースの場合約2年。
毛周期のサイクルにあわせて間隔をあけながら脱毛を進めていきます。
初期は2カ月おき。

気になる痛みは、エステより少し痛いようですが、我慢できないほどでは無さそう。
心配な人は、まずは手軽な両わき脱毛(5回→1,000円、無制限→3,400円)にトライしてみると良いかもしれません。


医療脱毛はエステと比較するとかなり高額なイメージがありますが、完了するまでのトータル金額と通う手間を考えると割安感があります。
特に湘南美容外科クリニックはリーズナブル。
(だから大変人気があって、院によっては予約が取りにくかったりしますが
複数回のコースを組んだものの、やっぱりやめたい…と思った場合、解約手数料なしで残りの回数分を返金してもらえる制度があるのも安心です。(サイト説明より)


エステにするかクリニックにするか??
それぞれの良さがあると思いますので、個人のお好みで(^^)
脇だけでも脱毛しておくとその後が本当にラクになるので(ストレスが一つ減った気分♪)、安価な脇脱毛、おすすめです☆





各種ランキングに参加しています。気に入っていただけましたらワンクリックお願いいたします♪
にほんブログ村 美容ブログ アンチエイジングへ
にほんブログ村

アンチエイジング ブログランキングへ
 


関連記事
Posted by鶴乃愛梨

Comments 0

There are no comments yet.

Leave a reply