毛穴の黒ずみの対策方法 &安くていい仕事してくれる抗酸化コスメ
去年、銀座のDHCで肌診断をしていただいたとき、「透明感」の項目が飛び抜けて良い結果が出て、心の中で小躍り♪しましたが、「毛穴の一つひとつが酸化して黒ずんでいるため、くすんで見えます」と言われました。ガクッorz(笑)
そうなんです、鏡をよ~く覗き込んでみると、頬の毛穴の入り口が黒いんですよね。
若い頃顔全体が油田状態だったから、皮脂が酸化して色素沈着したのだと思います。
ぽつぽつ色が着いているおかげで、透明感は…う~ん、さほど感じられない残念なお肌
でも前向きに考えると、皮脂の酸化対策さえすれば肌がきれいになれるってことです!
皮脂を取るためにガシガシ洗顔するのはNG。
あぶらとり紙がおすすめです。
日中脂ぎってきたらあぶらとり紙をそうっと肌に乗せて、決してこすらず&押さず、優しくオフ。
余分な皮脂を取ることで酸化はかなり防げるはず。
(皮膚科の先生いわく、乾燥肌の原因にはならないそうです)
コスメは、美白コスメや抗酸化力の強いアイテムが良さそうです。
抗酸化コスメをあれこれ探して…これを買ってみました♪

メーカー:Madre Labs
商品名:ピクノジェノール美容液(クリーム)
内容量:28 g
価格:604円(2015年8月)
成分:(グーグル翻訳のまま)
脱イオン水、セテアリルオリーブ油脂肪酸、カプリル/カプリン酸トリグリセリド、ソルビタンオリーブ油脂肪酸、シアバターより良いエチルエステル、グリセリン、マツカイガンショウ(松)樹皮エキス、胸腺尋常(タイム)を抽出、ロディオのロセア根エキス、タマリンドインディカ果実エキス、コーヒーノキアラビカ(コーヒー)種子エキス、マリアアザミ種子エキス、ヒアルロン酸ナトリウム、酢酸トコフェロール、ジメチコン、キサンタンガム、水酸化ナトリウム、アクリレート/ C10-30アルキルアクリレートクロスポリマー、四ナトリウムEDTA、フェノキシエタノール、カプリリルグリコール、ソルビン酸
ご購入は→こちら
1,000円以下という、嬉しいプライス♪
アイハーブの中ではかなり人気のある商品でレビューが約100件あり、かなりの高評価です。
ピクノジェノールは、日本では抗酸化サプリメントで有名ですよね。
お肌に塗っても抗酸化対策ができるんです。
ピクノジェノールはポリフェノールの成分の一つ。
その抗酸化力は、なんとビタミンEの50倍、ビタミンCの20倍!

クリームはプルンプルンで、薄っすらピンク色。
フルーチェみたいで美味しそう(^^)
日本人レビューを見ていると「つけるとピリピリする」という意見が結構ありますが、おそらく肌に合わないのではなく、そういう商品なんだと思います。
私の場合、ピリピリではなく、ジーンとする感じがしましたが、最初の2,3回だけで、あとは何も感じなくなりました。
この感覚は蜂毒クリームに似ています。
(蜂毒クリームの過去記事→【塗るボトックス】英国王室と世界のセレブを虜にした、ハチ毒クリーム)
保湿力はそれほど高くないので、保湿アイテムをさらにプラスしています。
これを塗っていると「肌がピクノジェノールに守られている!」という安心感があります(^^)
続けてみないと効果は分からないので、しばらく使い続けてみようと思います。
日本人レビューでは、ハリが出たとかフラットになったとか、なかなかの評判ですよ!
Madre Labsはアイハーブのオリジナルブランド。
この商品以外にも、プチプラで良いコスメがいくつかあります。
抗酸化コスメでは、アスタキサンチンのクリームもあり…
↓↓

最初こっちを買おうかと思ったのですが、レビューの評判がピクノジェノールのほうが良い感じだったのでそちらにしました。
ほかにレチノール入りのクリームもありますよ。
商品一覧は→こちらです。Madre Labs
↑↑
なんと!アルガンナッツオイル配合のハンドクリームが12円!(初めての人用)
また、新商品のコスメが続々と登場しているからこれも使ってみたいです(ピンク色の可愛いパケ♪)。
健康食品の天然ビタミンCパウダーやココアもとても良いですよ。
(過去記事)
100%天然のビタミンCパウダー
免疫力UPをサポートしてくれる、オーガニックのダークココア
8月中は「期間限定だれでもVIP」キャンペーン中。
すべての方がVIP割引でお買い物できます。
さらにさらに、8月中に買ったものの合計が200ドル以上になれば、今後1年間VIP待遇を受けられます!
この機会をお見逃しなく♪
・初めて利用する人は、カート画面でコード「SUK644」を入力すると5~10ドルの割引になります。
・40ドル以上の注文で佐川急便を利用すると送料が無料になるサービスも続行中。
(40ドル以下は約500円と格安!)
各種ランキングに参加しています。気に入っていただけましたらワンクリックお願いいたします♪

にほんブログ村

アンチエイジング ブログランキングへ
そうなんです、鏡をよ~く覗き込んでみると、頬の毛穴の入り口が黒いんですよね。
若い頃顔全体が油田状態だったから、皮脂が酸化して色素沈着したのだと思います。
ぽつぽつ色が着いているおかげで、透明感は…う~ん、さほど感じられない残念なお肌

でも前向きに考えると、皮脂の酸化対策さえすれば肌がきれいになれるってことです!
皮脂を取るためにガシガシ洗顔するのはNG。
あぶらとり紙がおすすめです。
日中脂ぎってきたらあぶらとり紙をそうっと肌に乗せて、決してこすらず&押さず、優しくオフ。
余分な皮脂を取ることで酸化はかなり防げるはず。
(皮膚科の先生いわく、乾燥肌の原因にはならないそうです)
コスメは、美白コスメや抗酸化力の強いアイテムが良さそうです。
抗酸化コスメをあれこれ探して…これを買ってみました♪

メーカー:Madre Labs
商品名:ピクノジェノール美容液(クリーム)
内容量:28 g
価格:604円(2015年8月)
成分:(グーグル翻訳のまま)
脱イオン水、セテアリルオリーブ油脂肪酸、カプリル/カプリン酸トリグリセリド、ソルビタンオリーブ油脂肪酸、シアバターより良いエチルエステル、グリセリン、マツカイガンショウ(松)樹皮エキス、胸腺尋常(タイム)を抽出、ロディオのロセア根エキス、タマリンドインディカ果実エキス、コーヒーノキアラビカ(コーヒー)種子エキス、マリアアザミ種子エキス、ヒアルロン酸ナトリウム、酢酸トコフェロール、ジメチコン、キサンタンガム、水酸化ナトリウム、アクリレート/ C10-30アルキルアクリレートクロスポリマー、四ナトリウムEDTA、フェノキシエタノール、カプリリルグリコール、ソルビン酸
ご購入は→こちら
1,000円以下という、嬉しいプライス♪
アイハーブの中ではかなり人気のある商品でレビューが約100件あり、かなりの高評価です。
ピクノジェノールは、日本では抗酸化サプリメントで有名ですよね。
お肌に塗っても抗酸化対策ができるんです。
ピクノジェノールはポリフェノールの成分の一つ。
その抗酸化力は、なんとビタミンEの50倍、ビタミンCの20倍!

クリームはプルンプルンで、薄っすらピンク色。
フルーチェみたいで美味しそう(^^)
日本人レビューを見ていると「つけるとピリピリする」という意見が結構ありますが、おそらく肌に合わないのではなく、そういう商品なんだと思います。
私の場合、ピリピリではなく、ジーンとする感じがしましたが、最初の2,3回だけで、あとは何も感じなくなりました。
この感覚は蜂毒クリームに似ています。
(蜂毒クリームの過去記事→【塗るボトックス】英国王室と世界のセレブを虜にした、ハチ毒クリーム)
保湿力はそれほど高くないので、保湿アイテムをさらにプラスしています。
これを塗っていると「肌がピクノジェノールに守られている!」という安心感があります(^^)
続けてみないと効果は分からないので、しばらく使い続けてみようと思います。
日本人レビューでは、ハリが出たとかフラットになったとか、なかなかの評判ですよ!
Madre Labsはアイハーブのオリジナルブランド。
この商品以外にも、プチプラで良いコスメがいくつかあります。
抗酸化コスメでは、アスタキサンチンのクリームもあり…
↓↓

最初こっちを買おうかと思ったのですが、レビューの評判がピクノジェノールのほうが良い感じだったのでそちらにしました。
ほかにレチノール入りのクリームもありますよ。
商品一覧は→こちらです。Madre Labs
↑↑
なんと!アルガンナッツオイル配合のハンドクリームが12円!(初めての人用)
また、新商品のコスメが続々と登場しているからこれも使ってみたいです(ピンク色の可愛いパケ♪)。
健康食品の天然ビタミンCパウダーやココアもとても良いですよ。
(過去記事)
100%天然のビタミンCパウダー
免疫力UPをサポートしてくれる、オーガニックのダークココア
8月中は「期間限定だれでもVIP」キャンペーン中。
すべての方がVIP割引でお買い物できます。
さらにさらに、8月中に買ったものの合計が200ドル以上になれば、今後1年間VIP待遇を受けられます!
この機会をお見逃しなく♪
・初めて利用する人は、カート画面でコード「SUK644」を入力すると5~10ドルの割引になります。
・40ドル以上の注文で佐川急便を利用すると送料が無料になるサービスも続行中。
(40ドル以下は約500円と格安!)
各種ランキングに参加しています。気に入っていただけましたらワンクリックお願いいたします♪

にほんブログ村

アンチエイジング ブログランキングへ

- 関連記事
-
- メラニンを抑えつつ、秋冬も使える保湿力! 肌がモチモチになる美白コスメ、HAKU (2015/09/13)
- 毛穴の黒ずみの対策方法 &安くていい仕事してくれる抗酸化コスメ (2015/08/25)
- 目のシワが25%減少する? オーガニックのアイクリーム (2015/01/19)