メラニンを抑えつつ、秋冬も使える保湿力! 肌がモチモチになる美白コスメ、HAKU

先週末は小学校の運動会でした。
運動会は…お弁当を作るのが大変だけど、紫外線対策もなかなか大変。
仕事や車を運転するときはフェイスカバー等で万全な対策をとるけど、さすがに運動会でそんな格好をするわけにはいかなくて

しかも一日中外で過ごすから、しっかり塗っても多少はダメージを受けてしまいます。
今回も、ちょっと失敗して首筋がヒリッとしてしまいました。
創作ダンスを撮っている最中に、急に日差しがカッと差してきて、あ、やば!と焦ったけど、娘の姿を撮り終えるまでじっと我慢。
5分ほどでしたが、てきめんにきました(>_<)
ストールを巻くべきだった…orz
あと1回運動会があるから、今度は万全にします!
今年の夏は、日差しを浴びた後にこれ(↓)のお世話になっていました。
運動会の後ももちろん、帰宅してすぐにお化粧を落としてヌリヌリ。
すごく良いですよ!
肌を気持ち良く冷やしながら美白してくれて、保湿もバッチリ。
これからの行楽シーズンにも絶対役立つ美白コスメです。

メーカー:資生堂
ブランド:HAKU
商品名:メラノクール ホワイトソリッド
内容量:トライアル→10g 現品→45g
価格:トライアル→2,484円 現品→10,800円
アットコスメの評価→こちら
ご購入は、こちら(WEB限定販売)
美白機能に加え、日焼けで火照った肌をクールダウンさせ、がっつり保湿をしてくれる超優秀アイテム!
トライアルは一見小さいけれど、夜だけの使用なら1ヶ月近く持ちます。
(資生堂によると、夜だけで充分だそうです)
現品は1万円超え!?
でも、トライアルの4.5倍の量だから、4ヶ月以上もつ?
1ヶ月2,500円程度と思えばかなりコスパは良いですね。
使用感がとても良く、肌がモチモチぷるぷるになるから、現品欲しいな~

いやほんと、こんなに気持ち良く使える美白コスメは初めてです。
これから秋冬に突入するけれど、これなら乾燥知らずで、季節を問わず一年中美白できそう!
初めての方は、まずはトライアルから試してくださいね。
HAKUの化粧水&乳液のパウチと、現品同様のスパチュラも付いてきます。

また、いまなら専用の冷却用バッグも付いてくるみたいですよ。
冷蔵庫で保管するときにきっと便利だと思います。
【シミ対策には「お冷やし」が有効】
HAKUブランドの商品は店頭で購入できますが、
この商品だけはWEBでしか買えません。
理由は、常時冷やしておかないといけない商品だから。
当然、荷物はクール便で届きます。
資生堂の研究によると、
日焼け後の肌の「ほてり」が、メラニンを過剰に増殖させ、よりシミや黒化になりやすくなるそうです。
だから、日光を浴びた後はお冷やしが有効!
このことを資生堂のサイトで知ったとき、すぐ思い出したのが佐伯チヅさん。
10年位前、テレビの旅番組で、佐伯チヅさんが観光の後にバッグから保冷剤を取り出して顔に当てていました。
同行していた人たちに
「日光を浴びたらこうして冷やしすと良いのよ」
とレクチャー。
そのとき私は(またまた、チヅさんたらw それ本当に意味があるの?)と疑っていたけど、かなり有効な方法だったんですねー!
チヅさんすごい!
保冷剤で冷やすほか、冷やしたローションでパックしてあげても良さそう。
でもそれらの方法は、一瞬冷えるだけで持続しないんです。
シミや黒化予防には、もっと長く冷やしてあげるほうが良いけど、長時間保冷剤などを当てっぱなしにするのは無理だし、かえってお肌に良くなさそう。
そこでHAKU登場。
HAKUは肌温度を下げた状態を長く維持してくれます。
下の写真は資生堂のサイトからお借りしました。

向かって左側の頬にはローションパック、右側にはHAKUを塗布。
しばらくすると、ローションパックのほうは肌温度が上がって(赤く変化して)いますが、HAKU側は冷えたまま。
→ローションパックよりお冷やし効果が高い!
でも、体感としてはいつまでも冷え冷えじゃないんですよ。
ヒヤッと冷たいのは塗った瞬間だけ。
「ほんとにこの程度でお肌を冷やしたことになるの?」と不安になるくらい、その後はまったく冷たくないのですが、実は密かに(?)しっかり肌温度を下げた状態をキープしてくれています。
この技術、すごくないですか!?
さすが世界の資生堂!
だから冷たい感触が苦手な人も抵抗無く使えるアイテムです(^^)
【美白有効成分は4MSK】
肌を冷やすだけでなく、もちろん美白有効成分も入っています。
資生堂が実用化まで実に13年の歳月をかけて開発した、4MSK(よんえむえすけい)。
4MSKとは…
サリチル酸の誘導体で、4-メトキシサリチル酸カリウム塩の略称。
酵素チロシナーゼの活性を抑え、メラニン生成を抑制するだけはなく、シミ部位で生じている慢性的な角化プロセスの乱れ(慢性角化エラー)に作用して、溜まったメラニンを排出する効果を持つ。
資生堂が開発した厚生労働省認可の医薬部外品有効成分。
(資生堂シミ研究所より引用)
「慢性角化エラー」とは、表皮が生まれ変わるプロセスが乱れていること。生まれ変わりがうまくいかないためにメラニンが肌の中で逃げ場を失って絡みつき、消えないシミとなるそうです。
4MSKはメラニン生成を抑制してくれるのはもちろん、その慢性的なエラーにも働きかけてくれて、たまったメラニンを排出してくれるのです。
↓↓↓
これからできるシミの予防と、すでにできているシミ対策の両方に期待できるというわけ

「コスメではシミを消せない」というのが通説だけど、HAKUなら!シミの状態によっては案外いけるかも。
アットコスメの評価を見ると「薄くなった」という意見が割とありますね。
もちろん個人差があるけれど、シミ予防目的で使って、ついでにできているシミが薄くなったらラッキー♪くらいの軽い気持ちで気長に使ってみたいなぁと思います。
美白ケアは、結果を焦らず長期で続けることが大切なんです

【クセになるモチモチの使用感】
冷蔵庫で保管しなければならないHAKU。
見た目もなんだか美味しそうです

アイスクリームかバターみたい。

誤食を防ぐためにこんなシールも。

スパチュラでシャリシャリとすくう感じが本当にアイスみたい。

肌にのせて指ですうっと伸ばすと…

まるでバターみたいにスルーっと溶けていきます。
この感触がすっごく面白くて

使うたびにテンションが上がります(笑)
刺激がなく、マイルドな使い心地。
顔全体に伸ばすとスベスベに潤い、肌にハリが生まれたように見えます。
このスベスベ感は朝まで続き、洗顔するときの手触りが気持ち良い。モチモチしていて嬉しくなります♪
保湿力が抜群に高いから、夏はオールインワン感覚でこれだけでいいんじゃない!?と思ったほどでした。
乾燥が気になり始めるこれからの季節にもおすすめですよ

各種ランキングに参加しています。気に入っていただけましたらワンクリックお願いいたします♪

にほんブログ村

アンチエイジング ブログランキングへ

- 関連記事
-
- スタンフォード大学開発! ハイドロキノンの17倍の有効性を持つ(しかも低刺激)美白クリーム「ルミキシル」 (2015/10/05)
- メラニンを抑えつつ、秋冬も使える保湿力! 肌がモチモチになる美白コスメ、HAKU (2015/09/13)
- 毛穴の黒ずみの対策方法 &安くていい仕事してくれる抗酸化コスメ (2015/08/25)