FC2ブログ

鴨鍋でクリスマス☆

鶴乃愛梨

メリークリスマス☆

ただいまママサンタの出待中で(笑)ブログ書いています。

皆さんはどんなイブの夜をお過ごしでしょうか?

我が家のクリスマスディナーはここ数年、骨付きチキンではなく鴨鍋です(^^;

20151224233139488.jpeg

夫の両親が趣味で完全無農薬のアイガモ農法をやっていて、
ひと夏頑張って働いてくれた鴨たちを秋頃〆て、
聖なる夜に食す、というね

とっても和風なホームパーティーです。

インスタなどを見ていると、すっごく素敵なホームパーティーをしている写真がたくさん出てきて、いいなぁ~と憧れるのですが、今の時期は仕事が大変忙しく…子供たちに申し訳ないです

あっ、凝ったパーティーは前倒しで23日にすればよいですね
来年チャレンジしてみます!


そうそう、鴨鍋と言えば。

私が住んでいる地域でアイガモ農法をしているのは大変珍しいらしく、数年前、小学校が校外学習で見学にやってきました。
以下、案内をした義母から聞いた話です。

小学生たちが、まだまだひよこっぽさが残る鴨を見て
「わー!かわいい!」
と感激し、義母の説明に一生懸命耳を傾けていたそうです。
最後にこんな質問が。
「稲刈りしたら鴨たちはどうするんですか?」
義母「全部〆て鴨鍋にするんだよ」
…小学生、一同ドン引き

数日後、子供たちから
「鴨を殺さないでください!」という抗議(?)のお手紙が来たそうで、義母は
「忙しいのに時間を割いて校外学習に協力したのに、なんで悪く言われなきゃいけないのよ
とぼやいていました

田んぼでお世話になった鴨たちを食べるのは毎年のことなので、うちの子供たちは慣れっこで平然と美味しく食べています。
「命をありがたくいただく」ことを学ぶ、いい機会になっているんじゃないかな?
お米を立派に育ててくれたことへの感謝しながらいただいていますよ。



友人が、
「鴨鍋は若返りや冷え性を改善する効果があるんだって」
と教えてくれました。
本当!?
だとしたら、張り切って毎年食べ続けなくっちゃ~

皆さんも、鴨肉が手に入る機会がありましたらぜひ召し上がって、体を温めつつピチピチに若返ってくださいね



(追記)
鴨鍋の後はちゃんとクリスマスケーキを食べました。
ケーキだけはしっかりクリスマスの装いですよ(笑)
20151224233207310.jpeg



各種ランキングに参加しています。気に入っていただけましたらワンクリックお願いいたします♪
にほんブログ村 美容ブログ アンチエイジングへ
にほんブログ村

アンチエイジング ブログランキングへ
関連記事
Posted by鶴乃愛梨

Comments 2

There are no comments yet.
矢田@医療職兼業トレーダー  
No title

メリー・クリスマスです。
鴨鍋、温まりそうですね。
今夜の我が家のメニューは、手巻き寿司です。
応援しておきました。ポチッ

2015/12/25 (Fri) 18:01 | EDIT | REPLY |   
鶴乃愛梨  
Re: No title

矢田さん初めまして!

応援ポチありがとうございました、
とてもうれしいです(^^)

FXすごいですね!
応援ポチさせていただきました。
お互いブログを楽しみましょうi-179

2015/12/31 (Thu) 23:16 | EDIT | REPLY |   

Leave a reply