【肌再生医療27】 いつの間にか、おでこのシワが目立たなくなりました。

2012年10月から肌再生医療を始めました。
「RDクリニック」(東京・三田院)でお世話になっています(^^)
(現在、三田、銀座、新宿、大阪、博多、名古屋、札幌に有り)
※2016年春、神戸院オープン予定
公式HPは→こちら
久しぶりの肌再生治療ネタです☆
先日、過去のビフォーアフター写真を見ていて発見したことがありました。
おでこのしわが目立たなくなってる。
私が肌再生治療を開始したのはいまから4年前。
2012年(43歳)→目の下に注入
2013年(44歳)→全顔注入
2014年(45歳)→全顔注入
2015年(46歳)→全顔注入
こちらがおでこのビフォーアフター↓

※写真の明るさが違うのは、ビフォーとアフターの撮影環境が大きく変わっているためです。
どちらも三田院で撮ってもらったのですが、三田院は昨年ビル内でお引越し、新しい場所に撮影専用ルームができたのです。
ビフォーは、2012年(43歳)、治療を開始する直前に撮ったものです。
アフターは、2015年(46歳)、3回目の全顔注入の前に撮ったものだから、2回の治療を経た後です。
43歳時のおでこを改めてみると、けっこうシワが寄っていますね(汗)
あまりおでこに関心がなかったのですが、気が付いたらいつの間にか横シワが数本でき、しぼんだ感じに…。
それから丸3年経ってからのおでこのほうがシワがなく、おまけになんだかハリ感もあります。
普通なら、40代の間に3年も経てば老化が進みますが、逆に若返ってしまいました。
嬉しい~

部分的な注入と全顔注入の両方をしてみて、やはり、できれば全顔注入をするほうが良いと思いました。
肌は一枚の皮でつながっているから、一部分だけよりも全体に移植するほうが、肌がピンと引っ張り合ってハリが出る気がします。
肌再生治療は高いわりに地味な治療で(クリニックの方すみません)、一般的な美容医療のような急激な変化がなく、違いが分かりにくいです。
患者さんの中には「本当に効果があるのかなあ」と不安になる人が結構いるかもしれません。
でも、ふと気が付いたら「あれっ?」と変化に気づくときが来ます。上のおでこの写真のように。
人によってはその「あれっ?」すら無いほど変化に乏しいケースがあるかもしれませんが、若い肌細胞を移植したことで、確実に「老化予防」ができていると思います。
10年後には周りの同年代と大きな差が出るかもしれません(^^)
注入直後に、早寝早起きでたっぷり睡眠を取っていれば、もっと若返っていたかも。
22~2時の間に熟睡できると成長ホルモンが出て美肌が育ちますもんねぇ。
次回の注入の時こそは夜更かししないように頑張ろう!
(と毎回思っているんだけど、なかなか習慣が治らなくて困っています(^^;)
治療に関する詳細と予約はこちらからどうぞ→公式HP
各種ランキングに参加しています。気に入っていただけましたらワンクリックお願いいたします♪

にほんブログ村

アンチエイジング ブログランキングへ

- 関連記事
-
- 【肌再生医療28】 効果を感じられない友人の話と、料金改定のお知らせ (2016/05/23)
- 【肌再生医療27】 いつの間にか、おでこのシワが目立たなくなりました。 (2016/03/26)
- 【肌再生医療26】 新宿院オープン記念!全国の院でお得なモニターキャンペーン開催中 (2016/02/02)