HAKUなのにプチプラ! すごい美白成分が入っている美容オイル「メラノディープオイル」(限定販売)
先月発売されたばかりのHAKUの新商品に思わず飛びついてしまいました。
これすごいんです。
買わずにいられないポイントがいっぱい。
・HAKUだけど買いやすい価格
・美白の有効成分がしっかり入っている(4MSK、リバウンドブロック)
・高保湿。長時間モチモチ状態をキープ
・水のようなサラサラで使いやすい
・優雅な香りつき
「HAKUを使ってみたいけど、ちょっとお高い…」
といままで思っていた人や、
「乾燥する季節に美白コスメは使いづらい…」
と悩んでいる人には、まさにドンピシャなアイテムです。

メーカー:資生堂
ブランド:HAKU
商品名:メラノディープオイル(医薬部外品)
内容量:15mL
価格:3,132円(税込、送料無料)
全成分:
4-メトキシサリチル酸カリウム塩*,グリチルリチン酸ジカリウム*,アセンヤクエキス,酢酸DL-α-トコフェロール,精製水,濃グリセリン,ポリオキシエチレンメチルグルコシド,ポリエチレングリコール400,ジプロピレングリコール,1,3-ブチレングリコール,ポリオキシエチレンポリオキシプロピレンデシルテトラデシルエーテル,ポリエチレングリコール1000,クエン酸ナトリウム,クエン酸,エデト酸二ナトリウム,ピロ亜硫酸ナトリウム,エタノール,フェノキシエタノール,香料
※ *は「有効成分」無表示は「その他の成分」
※全肌質対応
ご購入はこちらから↓
ワタシプラス 資生堂
・30日以内は返品・交換可能
・限定販売(無くなり次第終了)
【冬の美白を怠る人多し】
資生堂による女性の意識調査によると、7割以上の人が「美白ケアは一年中行うほうが良い」と考えているそうです。
しかし実際に秋冬も美白ケアをしている人は半分以下の41%。
意識と実際の行動にギャップのある人がけっこう多いようです。
「思っていても、なかなかできない…」
その気持ち分かる!私も長年そうでした!
美白コスメって、保湿力の点で物足りないものが多いですよね。
さっぱりしていて夏にはピッタリだけど、乾燥しまくる季節には厳しい、みたいな。
加えて高機能の美白コスメはおおむねお高いから、お財布事情の点でも厳しく、「紫外線の少ない季節はお休みしようかな」となりがちです。
でもやっぱり、美白ケアは紫外線対策と抱き合わせで通年行うのが理想。
秋冬でもお日様がカッと照る日があるし、雪の反射で大量の紫外線を浴びることもあります。
この先ずっと、シミが無くハリのある肌を保つためには抜かりない対策が必要だと…過去の失敗から私は痛感しています(泣)
シミができやすい肌質なのに、若いころからずっと美白やUVカットをしなかったから、気が付いたら薄いシミがたくさん浮き出た状態になってしまいました。
美白コスメでは、できてしまったシミを消すことはできないけれど(それは医療の役目)、
シミ・そばかすを予防する効果はあります。
自分でできる最善の策として、美白&UVカットは頑張りどころです。
私もこれ以上増やさないように頑張りますヾ(・∀・)ノ
「保湿とお値段」の問題を解決してくれるHAKUのメラノディープオイルなら、秋冬も美白を継続できるはず!
【お高い商品と同じ成分が入っている】
サイズ感が分かりやすいように手の平に乗せてみました↓
美容オイルとしてはごくごく平均的なサイズ。

容器はプッシュ式で大変使いやすいです。
ただ、ガラス容器だからうっかり落として割らないように注意が必要。

無色で、オイルなのにサラサラ!
とろみローションのようなテクスチャーだから、ほんの少しの量でも顔全体に広げることができます。
そしてHAKUなのに香りが付いていて、スキンケアの最中に上品な香りがフンワリと広がります。
いままでのHAKUは無香料だったからそれが新鮮で、ケアするたびにテンションが上がります⤴⤴
肌に乗せると超シットリ。
オイル特有のベタベタ感ではなく(むしろベタベタは無い)、モッチリと、触ると指に吸い付くようなシットリ感です。
この感触はオイルが苦手な人も大丈夫だと思います。
そして、この潤いの持続時間は長~い。
モチモチ感がずっと続き、夜使うと寝起きの肌もウルウルです。
毎回2プッシュの使用で約75回分入っていますが、私の場合、2プッシュも出すと潤い過ぎるので1~1.5プッシュ使っています。だから余裕で100回以上もちそう。
こんなにたっぷり使えて、価格は税込3,132円。
HAKUブランドはお高めだから、最初見たときに、え?こんなリーズナブルでいいの!?と驚きました。
そして、お手頃価格だけど、他のお高いアイテムと同じ美白有効成分がしっかり入っています。
↓↓↓
資生堂自慢の独自成分、4MSK
4MSKは、資生堂が13年の歳月をかけて開発した、厚生労働省認可の医薬部外品有効成分。
メラニン生成を抑制するだけはなく、「慢性角化エラー」に作用して、溜まったメラニンを排出する効果があります。
慢性角化エラーとは、表皮が生まれ変わるプロセスが乱れていること。生まれ変わりがうまくいかないためにメラニンが肌の中で逃げ場を失って絡みつき、消えないシミとなるそうです。4MSKはその部分に働きかけ、たまったメラニンを排出してくれるのです。
これだけでなく、リバウンドブロックという成分も配合されていて、乾燥によるシミの悪化を抑制してくれるそうです。
(肌の乾燥も、メラニンの過剰生成を促進するんですって。恐ろしい…)
美白対策にも保湿対策にもなる、めっちゃ頼もしい美容オイル!
限定販売で、無くなり次第販売終了だそうですので、早めのゲットをおすすめします。
定番商品になればいいのに…。
【公式サイトでは返品可能・特典付き】
メラノディープオイルは店頭で購入可能。
アマゾンなどでも販売されています。
ですが、資生堂の公式通販サイト「ワタシプラス」での購入が一番良いと思います。
万が一肌に合わないとき、普通はどこで買っても泣き寝入りになりますが、ワタシプラスの場合、30日以内で返品が可能だから、初めてのアイテムでも安心してトライできるのです。
敏感肌の人にとってありがたいサービス!
ワタシプラスで購入すると割引クーポンが付いてきたり、ちょっとしたプレゼントがもらえたりするのもウレシイ。
5,400円以上なら必ず資生堂パーラーのスイーツが付いてくるから、私はこれが楽しみで、頻繁に使うアイテムをまとめ買いして5,400円以上になるようにしています(笑)
ちなみに今月はチョコでした。いつもすっごく美味しい♡

注文したらあっという間に届くし、梱包がとても美しくて取り出しやすいし、箱が解体しやすい!
いつも送料無料キャンペーンをしていて、1品でも送料無料です。
いままで利用した通販サイトの中で、一番サービスがきめ細かいのがワタシプラス。
気持ち良くお買い物できますよ。
※HAKU関連記事※
・【本気の美白】4MSKとm-トラネキサム酸入りの美容液(HAKU)に期待をかける
・かゆいシミ(脂漏性角化症)が、HAKUで1か月も経たないうちに良くなった話
・盛り上がってかゆいシミ…それは脂漏性角化症かも(通称:年寄りいぼ)
種ランキングに参加しています。気に入っていただけましたらワンクリックお願いいたします♪

にほんブログ村

アンチエイジング ブログランキングへ
これすごいんです。
買わずにいられないポイントがいっぱい。
・HAKUだけど買いやすい価格
・美白の有効成分がしっかり入っている(4MSK、リバウンドブロック)
・高保湿。長時間モチモチ状態をキープ
・水のようなサラサラで使いやすい
・優雅な香りつき
「HAKUを使ってみたいけど、ちょっとお高い…」
といままで思っていた人や、
「乾燥する季節に美白コスメは使いづらい…」
と悩んでいる人には、まさにドンピシャなアイテムです。

メーカー:資生堂
ブランド:HAKU
商品名:メラノディープオイル(医薬部外品)
内容量:15mL
価格:3,132円(税込、送料無料)
全成分:
4-メトキシサリチル酸カリウム塩*,グリチルリチン酸ジカリウム*,アセンヤクエキス,酢酸DL-α-トコフェロール,精製水,濃グリセリン,ポリオキシエチレンメチルグルコシド,ポリエチレングリコール400,ジプロピレングリコール,1,3-ブチレングリコール,ポリオキシエチレンポリオキシプロピレンデシルテトラデシルエーテル,ポリエチレングリコール1000,クエン酸ナトリウム,クエン酸,エデト酸二ナトリウム,ピロ亜硫酸ナトリウム,エタノール,フェノキシエタノール,香料
※ *は「有効成分」無表示は「その他の成分」
※全肌質対応
ご購入はこちらから↓
・30日以内は返品・交換可能
・限定販売(無くなり次第終了)
【冬の美白を怠る人多し】
資生堂による女性の意識調査によると、7割以上の人が「美白ケアは一年中行うほうが良い」と考えているそうです。
しかし実際に秋冬も美白ケアをしている人は半分以下の41%。
意識と実際の行動にギャップのある人がけっこう多いようです。
「思っていても、なかなかできない…」
その気持ち分かる!私も長年そうでした!
美白コスメって、保湿力の点で物足りないものが多いですよね。
さっぱりしていて夏にはピッタリだけど、乾燥しまくる季節には厳しい、みたいな。
加えて高機能の美白コスメはおおむねお高いから、お財布事情の点でも厳しく、「紫外線の少ない季節はお休みしようかな」となりがちです。
でもやっぱり、美白ケアは紫外線対策と抱き合わせで通年行うのが理想。
秋冬でもお日様がカッと照る日があるし、雪の反射で大量の紫外線を浴びることもあります。
この先ずっと、シミが無くハリのある肌を保つためには抜かりない対策が必要だと…過去の失敗から私は痛感しています(泣)
シミができやすい肌質なのに、若いころからずっと美白やUVカットをしなかったから、気が付いたら薄いシミがたくさん浮き出た状態になってしまいました。
美白コスメでは、できてしまったシミを消すことはできないけれど(それは医療の役目)、
シミ・そばかすを予防する効果はあります。
自分でできる最善の策として、美白&UVカットは頑張りどころです。
私もこれ以上増やさないように頑張りますヾ(・∀・)ノ
「保湿とお値段」の問題を解決してくれるHAKUのメラノディープオイルなら、秋冬も美白を継続できるはず!
【お高い商品と同じ成分が入っている】
サイズ感が分かりやすいように手の平に乗せてみました↓
美容オイルとしてはごくごく平均的なサイズ。

容器はプッシュ式で大変使いやすいです。
ただ、ガラス容器だからうっかり落として割らないように注意が必要。

無色で、オイルなのにサラサラ!
とろみローションのようなテクスチャーだから、ほんの少しの量でも顔全体に広げることができます。
そしてHAKUなのに香りが付いていて、スキンケアの最中に上品な香りがフンワリと広がります。
いままでのHAKUは無香料だったからそれが新鮮で、ケアするたびにテンションが上がります⤴⤴
肌に乗せると超シットリ。
オイル特有のベタベタ感ではなく(むしろベタベタは無い)、モッチリと、触ると指に吸い付くようなシットリ感です。
この感触はオイルが苦手な人も大丈夫だと思います。
そして、この潤いの持続時間は長~い。
モチモチ感がずっと続き、夜使うと寝起きの肌もウルウルです。
毎回2プッシュの使用で約75回分入っていますが、私の場合、2プッシュも出すと潤い過ぎるので1~1.5プッシュ使っています。だから余裕で100回以上もちそう。
こんなにたっぷり使えて、価格は税込3,132円。
HAKUブランドはお高めだから、最初見たときに、え?こんなリーズナブルでいいの!?と驚きました。
そして、お手頃価格だけど、他のお高いアイテムと同じ美白有効成分がしっかり入っています。
↓↓↓
資生堂自慢の独自成分、4MSK
4MSKは、資生堂が13年の歳月をかけて開発した、厚生労働省認可の医薬部外品有効成分。
メラニン生成を抑制するだけはなく、「慢性角化エラー」に作用して、溜まったメラニンを排出する効果があります。
慢性角化エラーとは、表皮が生まれ変わるプロセスが乱れていること。生まれ変わりがうまくいかないためにメラニンが肌の中で逃げ場を失って絡みつき、消えないシミとなるそうです。4MSKはその部分に働きかけ、たまったメラニンを排出してくれるのです。
これだけでなく、リバウンドブロックという成分も配合されていて、乾燥によるシミの悪化を抑制してくれるそうです。
(肌の乾燥も、メラニンの過剰生成を促進するんですって。恐ろしい…)
美白対策にも保湿対策にもなる、めっちゃ頼もしい美容オイル!
限定販売で、無くなり次第販売終了だそうですので、早めのゲットをおすすめします。
定番商品になればいいのに…。
【公式サイトでは返品可能・特典付き】
メラノディープオイルは店頭で購入可能。
アマゾンなどでも販売されています。
ですが、資生堂の公式通販サイト「ワタシプラス」での購入が一番良いと思います。
万が一肌に合わないとき、普通はどこで買っても泣き寝入りになりますが、ワタシプラスの場合、30日以内で返品が可能だから、初めてのアイテムでも安心してトライできるのです。
敏感肌の人にとってありがたいサービス!
ワタシプラスで購入すると割引クーポンが付いてきたり、ちょっとしたプレゼントがもらえたりするのもウレシイ。
5,400円以上なら必ず資生堂パーラーのスイーツが付いてくるから、私はこれが楽しみで、頻繁に使うアイテムをまとめ買いして5,400円以上になるようにしています(笑)
ちなみに今月はチョコでした。いつもすっごく美味しい♡

注文したらあっという間に届くし、梱包がとても美しくて取り出しやすいし、箱が解体しやすい!
いつも送料無料キャンペーンをしていて、1品でも送料無料です。
いままで利用した通販サイトの中で、一番サービスがきめ細かいのがワタシプラス。
気持ち良くお買い物できますよ。
※HAKU関連記事※
・【本気の美白】4MSKとm-トラネキサム酸入りの美容液(HAKU)に期待をかける
・かゆいシミ(脂漏性角化症)が、HAKUで1か月も経たないうちに良くなった話
・盛り上がってかゆいシミ…それは脂漏性角化症かも(通称:年寄りいぼ)
種ランキングに参加しています。気に入っていただけましたらワンクリックお願いいたします♪

にほんブログ村

アンチエイジング ブログランキングへ

- 関連記事
-
- ティーツリーオイルをマスクに1滴たらして風邪予防 & バームでハンドケアしながら殺菌 (2018/02/21)
- HAKUなのにプチプラ! すごい美白成分が入っている美容オイル「メラノディープオイル」(限定販売) (2017/11/07)
- 体を温め、ほぐしてくれる、バジャーのジンジャー入りボディマッサージオイル (2017/02/28)