アイハーブで初めて注文する方へ…お得なクーポン利用方法

(2018. 2. 9)
今月からアイハーブの割引システムが大きく変わりました。
まず、リピーターさん向けの5%割引制度が無くなりました。
今後はその分、セールがさらにお得になる…ことを信じています(笑)
初めての人は全員5%オフになるクーポンは続行です。
お買い物カート内で「SUK644」を入力していただけると初回ならどなたでも5%割引になります。
さらに、
40ドル以上のお買い物で、
「JP2018」を追加で入力すると10ドルオフになります。
(↑これも初めての方のみ)
10ドルは日本円で1,000円超えだから、かなりオイシイ割引です。
さらに、40ドル以上のお買い物で送料無料になるから、どうせ買うなら欲しいものを色々選んで合計金額が40ドル以上にするのが断然お得です。
iHerbトップページ
海外のサイトでの買い物は初めてで、注文の仕方を詳しく知りたいという方のために、今回は40ドル以下の注文と、40ドル以上の注文の例を挙げてみます。
【40ドル以下の注文例】
下記のグロスを1つだけカートに入れてみます。
現在、このグロスはウィークリーセールで10%オフ。
そして、送料格安対象商品です。

Azelique, リップグロス、ダスティローズ、動物実験無し、認定ビーガン、0.21液量オンス (6.5 ml)
(以下はスマホ画面のスクショです)
お買い物カート内。
「コードを入力」という欄をクリックして、次に現れた画面で、紹介コード「SUK644」を入れます。
※このサイトから注文してくださる場合は、SUK644は自動的に付いています。
確認してもし付いていなければ、手動で入力をお願いします。

コード入力後の画面(↓)。
紹介コードの割引が追加され、注文の総合計が確認できます。
セールで10%オフ後の価格に、初回限定5%オフが適用されています。
そして、一番下に次回注文するときの値引き額が表示されています。
(ロイヤリティクレジットと言います。値引き額はお買い物の合計金額によって変わります。90日間有効)

内容を確認してOKなら、レジに進んで決済します。
【40ドル以上の注文例】
次に、40ドル以上買うとどうなるでしょうか。
大人気のマヌカハニーを3個カートに入れてみます。
現在、ウィークリーセールで10%オフ。
さらに、この商品は「まとめ買い割引」対象で、3個以上の注文で5%オフ。

Manuka Doctor, 24+バイオアクティブマヌカハニー、8.75 oz (250 g)
40ドル以上だから、10ドルオフになるコード「JP2018」を併用できます。
コード入力欄に、SUK644を入力した後、続けてJP2018も入力します。

・まとめ買いで5%オフ
・ウィークリーセールで10%オフ
・紹介コードで5%オフ
・40ドル以上の初回限定コードで10ドル(千円ちょっと)引き
これらが全て適用されて、定価より2,405円もお得になりました。
さらに、送料が無料になり、次回のお買い物では375円安くなります。
こうして見ると、初めての方は40ドル以上の注文がかなりお得です。
欲しいものが無ければ無理して買わなくてよいけれど、必要なものが複数あるのなら、全部一度に購入するのがおすすめです。
アイハーブは安くて良い品がたくさんありますので、色々検索して掘り出し物をゲットしてみてください(^^)
なお、上記はスマホ画面のスクショですが、
パソコン画面で検索・注文するほうが圧倒的に見やすく、ラクちんです。
パソコンがある環境なら、ぜひそちらでどうぞ。
【初めての注文の仕方】
①日本語・日本円表示にする
アイハーブのサイトに入ったとき、英語&ドル表示になっていたら、日本語&円表示に変えましょう。
・PC画面の場合→一番上の検索ボックスの横に切り替えがあります。
・スマホの場合→トップページ一番上の左端をクリック。「Language/Currency」をクリックし、「国」欄でJapanを選択。
※全ページ対応ではないですが、大部分が日本語になります。
英語のままのページは、グーグル翻訳(無料)を活用します。
・アイハーブのトップページ
②アカウント登録をする
登録は決済のときでもできますが、最初にしておくほうが色々な機能が使えて便利だと思います。
住所、氏名は日本語で登録できます。
③検索は日本語でもOK
日本語表示にしておけば、検索ボックスを活用するときに日本語でできるので便利です。
(メジャーな商品は日本語でまずOK。マイナーなものなどは英語でするほうが無難かも)
④トップページでセール情報を確認
トップページにはお得なセール情報がぎっしり詰まっているから必ずチェック!一度使ってみたかった商品がセールになっていたら買うチャンスですよ。
ウィークリーセール(今週のセール)は、毎週木曜日に更新です。
毎週10個程度のブランドがセール対象になっています。
・ウィークリーセール会場
⑤気をつけること
・注文は15,500円以内で。
レートによって変わるのですが、1日の注文は、だいたいこれくらいを目安に、これより少し安い程度の注文に抑えましょう。
超えると関税がかかります。
・一部、注文できない商品があります。
輸入の決まりで買えないもの(サイトコピー↓)
ケルプ、フーディア、アロエベラ以外のアロエ、バニラ製品、米、穀物と又その粉類(加工されているものや、ケーキミックスなど混合されている物 を除く)、ローストされていないナッツ、種(加熱非加熱にかかわらず)、豆類、原料の一部にヘ ンプが含まれているもの、ペットフード、ペット用シャンプー、ペットサプリメント、肉製品(ジャーキー類等、エキスも含む)が含まれているもの、乳製品、など。
…残念なことに、人気のスーパーフード(ナッツなど)に買えないものが結構あります。
が、なぜこれが買えるの?と思うものが買えることもあるので、気になるものはカートに入れてみてください。
(購入できないものはちゃんと表示が出ます)
また食品だけでなく、一部のサプリメントも輸入規制がかかっているものがあります。
⑥もし商品が破損していたら
アイハーブは梱包が厳重なので、破損ということはめったにないのですが、もしあった場合は、まずアイハーブにメールで問い合わせます。
日本人スタッフが対応してくれるので日本語でOKです。
返金してもらえます。
・問い合わせ先→japan@iherb.com
※私は7年ほど前からアイハーブをヘビーに利用していますが、破損は一度もなかったです。不良品が1度だけありました。ロールオンタイプの制汗剤のロールが無くて(笑)ふたから液漏れしていました。ジップロックに入っていたからほかの商品に被害はありませんでした。
⑦配送方法
佐川急便とヤマト運輸から選択できます。
40ドル以上(4,415円)の注文で送料が無料に。
それ以下でも、海外発送なのに申し訳ないくらい格安です。
(本当にありがたい)
「送料節約」のマークが付いている商品は、40ドル以下でも格安or無料です。
なお条件付きですが、ヤマト運輸で商品代引きもできます。
詳しくは最終決済画面でご確認ください。
⓼支払方法
・クレジットカード
・コンビニ払い
・Pay-easy
・PayPal
カードを持っていなくてもコンビニで支払いができるのはありがたいですね。
(サークルKサンクス、ファミリーマート、ローソン、ミニストップ、セイコーマート)
海外から荷物が届くワクワクをお楽しみくださいね(^^)
こちらの入口から入ると、紹介コード「SUK644」と初回限定10ドルoffコード「JP2018」が自動的に適用されます。
↓↓↓
iHerbトップページ
各種ランキングに参加しています。気に入っていただけましたらワンクリックお願いいたします♪

にほんブログ村

アンチエイジング ブログランキングへ

- 関連記事
-
- (2018.2.28まで)アイハーブで5%オフ。スーパーフードはさらに10%オフ。ビックリ価格の保湿クリームも! (2018/02/23)
- アイハーブで初めて注文する方へ…お得なクーポン利用方法 (2018/02/16)
- 2月21日まで、アイハーブの独占ブランドが20%オフ。…コスメ、サプリ、入浴関連いろいろ (2018/02/16)